-
日向学院と日大全国出場権逃す 全九州高校新人レスリング第1日
2020/02/02学生スポーツレスリングの全国高校選抜大会予選を兼ねた全九州高校新人大会は1日、鹿児島県日置市吹上浜公園体育館で開幕した。男子団体の日向学院、宮崎日大はいずれも1回戦で敗れ、全国出場権を逃した。 個人戦は男女計15階級の1回戦が行われた。最終日...
続きを読む -
45チーム全力誓う 南九州駅伝2日号砲
2020/02/02一般スポーツ第74回南九州駅伝競走大会は2日、えびの市真幸地区体育館前を午前10時にスタートし、都城市立美術館前にゴールする7区間61・3キロのコースで行われる。開会式は1日、都城市中央公民館であり、県内外の出場45チームの監督や選手ら約150人が出...
続きを読む -
清山4位シニア女子60H 陸上日本選手権・室内
2020/02/02一般スポーツ陸上の第103回日本選手権・室内競技は1日、大阪市の大阪城ホールで行われ、県勢はシニア女子60メートル障害の清山ちさと(いちご・宮交シティ)が8秒38で4位に入った。 また、日本室内大阪大会も同時開催され、U18男子60メートルジ...
続きを読む -
宮崎公立大、中国留学中の学生に帰国指示 新型肺炎拡大受け
2020/02/02県内一般ニュース新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、宮崎市の宮崎公立大(有馬晋作学長)が、中国留学中の学生5人に早期帰国を指示したことが1日、分かった。同日中に4人が旅客機で帰国した。いずれも健康状態に問題はなく、残り1人は5日に帰国する見通し...
続きを読む -
「宮崎牛」今年もアカデミー賞へ パーティーで提供、3年連続
2020/02/02県内一般ニュース米ロサンゼルス・ハリウッドで9日に開かれる映画の祭典、第92回アカデミー賞授賞式の終了後、俳優や監督らを招き開催される公式パーティー「ガバナーズ・ボール」のメニューに、宮崎牛と県産焼酎「霧島」が3年連続で採用された。現地時間1月31日、メ...
続きを読む -

さあ球春 県内5球団キャンプイン
2020/02/02県内一般ニュースプロ野球12球団のキャンプが1日、本県と沖縄両県で始まった。本県では宮崎、日南市で1軍の計5球団が始動。暖かな日差しが降り注ぐ中、選手たちは新シーズンに向けて精力的に動き回った。 宮崎市ではソフトバンク、巨人、オリックスが練習を開...
続きを読む -
県内は15市町村が不満 病院再編公表
2020/02/02県内一般ニュース厚生労働省が再編や統合の議論が必要として、公立・公的病院の名称を公表したことについて、県内では26市町村のうち、15市町村が「不満」「やや不満」と答えた。中山間地域などでは、地域医療の維持には公立・公的病院が欠かせないことなどを背景に「実...
続きを読む -
東郷病院に常勤医 4月から内科診療再開
2020/02/02県内一般ニュース日向市は1日までに、医師不足が続いている市立東郷病院について、常勤医を1人確保したと発表した。着任は4月1日付で、昨年6月から休診していた内科の診療を再開する。 着任するのは同市在住の男性医師(55)で、専門は一般内科など。常勤医...
続きを読む -
歯周病の治療と予防
2020/02/02健康歳時記年齢と共に体の機能は次第に衰えてくる。 口の中も同じだ。年齢を重ねると、歯を支える歯肉が衰えてくる。少しでも違和感があったら、放置せず、早めに歯科医を受診しよう。自分の口の中がどうなっているか、定期的に診てもらい、指導を仰ぐことは...
続きを読む -
【ことば巡礼】本で学んでいたことでも、友人に語ったことで初めて理解できた
2020/02/02ことば巡礼船引 宏則 船引宏則はアメリカのロックフェラー大学の教員で染色体、細胞生物学者。この言葉は、生物学者である福岡伸一との対談に出てくるものだ。それによると、船引は大学時代に友人と進化の不思議さについて語っていたとき、「増えやすいものが...
続きを読む