-

独創的な作品がずらり 日南市で発明工夫展
2019/09/12地域の話題本年度「日南地区学校発明くふう展」(同地区発明研究会主催)は12日、日南市の日南山形屋3階催事場で始まった。市内9小学校児童の独創的な作品184点を並べている。16日まで。 創造力に富んだ人材育成を図るために毎年開いている。県学校...
続きを読む -
【夢つかむ】バレーボール・李 博(東レ)
2019/09/12一般スポーツ最大の武器 速攻磨く 「アオキって響き、久しぶりに聞いたなぁ。やっぱいいですね」。バレーボール日本男子代表の李博(東レ)は屈託なく笑った。「アオキ」とは、李の母校、檍北小や檍中のこと。3歳から日向学院高を卒業する18歳まで過ごした地...
続きを読む -

村上、2回戦へ サーフィンWG第5日
2019/09/12一般スポーツ東京五輪の出場権が懸かるサーフィンのワールドゲームス(WG)第5日は11日、宮崎市の木崎浜海岸で前日に日没のため消化できなかった男子1回戦の続きが行われ、22歳で昨年大会4位の村上舜が突破して2回戦に進出した。 29組の村上は緩や...
続きを読む -
オープンウオーター、渕は19位 茨城国体
2019/09/12一般スポーツ第74回国体「いきいき茨城ゆめ国体」(茨城国体、28日~10月8日)は11日、潮来市特設会場で会期前競技として水泳のオープンウオーターを行った。県勢は男子5キロに宮崎学園高出の渕雅顕(神奈川大)が出場し、1時間7分38秒8で19位だった。...
続きを読む -
【ゴルフ】第9回九州ミッドアマチュア選手権宮崎・鹿児島県地区予選
2019/09/12一般スポーツ(11日・霧島GC) =本県関係の予選通過者= (1)伊東貴幸(高千穂) 71(36、35) (2)荒木幸三(宮崎) 73(35、38) (4)大塚覚(高千穂) 75(38、37) 山内...
続きを読む -
【陸上】第36回九州マスターズ選手権
2019/09/12一般スポーツ(1日・熊本市えがお健康スタジアム) =本県関係分= 【男子】 ▽60メートル25歳 (4)佐藤直紀(宮崎北)7秒63 ▽30歳 (4)風間暁(宮崎北) 7秒66 ▽35歳 (9)柿並紀幸(宮崎北)8秒00 ▽4...
続きを読む -
【水泳】第42回全九州クラブ夏季大会
2019/09/12学生スポーツ(8月31日、9月1日・長崎県佐世保市総合グラウンドプール) =本県関係の入賞記録= ※年齢区分 A=10歳以下、B=11・12歳、C=13・14歳、D=15~18歳 【男子】 ▽50メートル自由形A (1)沼...
続きを読む -
年金や中山間地で注文 県民、安倍新内閣へ
2019/09/12県内一般ニュース県民からは小規模事業者支援や年金制度見直し、中山間地振興などで新内閣への要望、注文が相次いだ。 10月から始まる幼児教育・保育無償化に、5歳と2歳児を育てる延岡市山下町、主婦横山倫枝(りえ)さん(39)は「経済的に助かる。子育て支...
続きを読む -
江藤氏、農相として初入閣 第4次安倍再改造内閣発足で抱負
2019/09/12県内一般ニュース第4次安倍再改造内閣で農相として初入閣した本県選出の江藤拓衆院議員(自民、宮崎2区)は11日夜、首相官邸で閣僚として初の会見に臨み、「農林水産業には課題はあるが、次世代に確実に継承されるよう、夢と希望を持って成長していけるよう職務を全うし...
続きを読む -

韓国人客へ「ようこそ」 県など訪日減少の回復図る
2019/09/12県内一般ニュース日韓関係の冷え込みにより訪日韓国人が減少していることを受け、県などは11日、宮崎ブーゲンビリア空港の国際線到着ロビーで、韓国からの乗客向けの歓迎セレモニーを実施した。帰国後も再度本県を訪れてもらい、観光客数の回復を目指すのが狙い。韓国国旗...
続きを読む