-
富島、初戦は大宮 九州高校野球県予選14日開幕
2019/09/06学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第145回九州大会)県予選の組み合わせ抽選会は5日、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎であった。47校46チームが出場し14日に開幕。上位2校は、来春の選抜大会の参考資料となる九州大会(10月19日...
続きを読む -
宮日早起き野球/西臼杵/都城北
2019/09/06一般スポーツ西臼杵 ◇第2代表決定戦(4日・高千穂町総合公園野球場) デビル 0000020-2 パイレーツ211000×-4 ▽二塁打=興梠成、飯干淳2、甲斐靖 都城北 (4日・都城市高城運動公園野球場) ◇準決勝◇ OP...
続きを読む -
JR九州本選へ 社会人野球日本選手権九州予選最終日
2019/09/06一般スポーツ社会人野球の第45回日本選手権九州地区予選最終日は5日、宮崎市のアイビースタジアムで第2代表決定戦を行った。JR九州(福岡)がホンダ熊本を1―0で破り、2年ぶり14度目の本大会出場を決めた。 ▽第2代表決定戦 JR九州 00100...
続きを読む -
県高校1年生大会
2019/09/06学生スポーツ◇サッカー(8月18、19、23日、9月4日・日章学園人工芝グラウンドほか) (1)日章学園 (2)宮崎日大 (3)鵬翔 宮崎南...
続きを読む -

テゲバ、来季J参入断念 スタジアム整備遅れ
2019/09/06一般スポーツ本県初のJリーグ入り※を目指す日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎は5日、Jリーグ3部(J3)ライセンスの取得申請を取り下げたことを明らかにした。新富町に計画しているスタジアムの完成が予定よりずれ込むためで、2020年の参...
続きを読む -
県勢3競技14選手出場 7日から茨城国体会期前競技
2019/09/06一般スポーツ第74回国体「いきいき茨城ゆめ国体」(茨城国体、28日~10月8日)の会期前競技は7日から始まる。全3競技が行われ、トランポリンや競泳などに県勢14選手が出場する。16日まで。 競泳成年男子は200メートル個人メドレーで前回大会8...
続きを読む -
めいりんの湯民営化 高鍋町の財政負担増、施設譲渡へ
2019/09/06県内一般ニュース高鍋町は5日、同町が所有する「高鍋温泉めいりんの湯」の建物や設備などの施設を無償譲渡すると明らかにした。施設の老朽化で補修費が膨らんでおり、財政負担を減らす。温泉の経営権は既に県内の民間企業に譲渡しており、施設譲渡によって温泉は完全民営化...
続きを読む -

112歳の山口さん祝福 県内最高齢、知事ら訪問
2019/09/06県内一般ニュース「敬老の日」(9月16日)を前に、県内最高齢者の山口タメさん(112)=日向市曽根町=を5日、河野知事と同市の十屋幸平市長が訪ね、祝い状などを贈った。 贈呈式は山口さんが暮らす有料老人ホーム「ふれあいハウスきりもどき」であった。河...
続きを読む -

トップ選手ら最終調整 宮崎市で7日開幕 サーフィン世界選手権
2019/09/06県内一般ニュースサーフィンの世界選手権「ワールドゲームス(WG)」は7~15日、宮崎市の木崎浜で行われる。2020年東京五輪の各大陸予選を兼ねた世界最大級のサーフコンテストで、53カ国・地域から245人が出場を予定。国内有数の良質な波を舞台に、トップサー...
続きを読む -
宮崎市、一部支援を示唆 カーフェリー新船建造計画
2019/09/06県内一般ニュース宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)が2022年度の就航を目指す新船2隻について、宮崎市は5日、市として建造資金の一部を支援する可能性を示した。市と同じく同社の設立に際して出資した県が新船建造への県費負担について検討を進めて...
続きを読む