-
宮日早起き野球/日向
2019/07/30一般スポーツ前期大会(28日・南郷球場ほか) ◇1回戦◇ アスリート―中国木材、東郷クラブ―消防署は両チーム棄権 ◇2回戦◇ マーライオン 32150-11 渡川ファイターズ00000-0 (マ)寺原―田中(渡)那須―岩田...
続きを読む -
BIZトーク 地方銀行再編
2019/07/30経済企画宮崎銀行頭取 平野 亘也氏 「一身独立」変わらず 地方銀行の再編が全国で加速している。九州でも昨年、ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)と長崎県地盤の十八銀行が経営統合するなど、県境を越えた統合や提携が誕生している。「一身...
続きを読む -
【ことば巡礼】すべてのひとにとっての「いいひと」でなくていいのだ
2019/07/30ことば巡礼「おとなの始末」落合 恵子 “レモンちゃん”という愛称を聞いて、すぐに落合恵子を思い出す人は、50代半ば以上だろうか。文化放送のアナウンサーとして若者に絶大な人気を誇った落合は、その後、作家として活躍。2015年に刊行した「おとなの...
続きを読む -
【視点論客】NTTドコモ執行役員九州支店長 山﨑 拓(やまざき・たく)氏
2019/07/30経済企画防災対策に余念なし 伝送路や基地局の災害復旧工事を手掛けた経験が豊富なだけに、管内の防災対策には余念がない。基地局の浸水被害対策として、複数エリアをカバーできる大ゾーン基地局を宮崎、都城市の高台に2基整備。ドコモショップには、一度に...
続きを読む -
足の冷えに「八風」
2019/07/30健康歳時記自分の体の弱い部分が分かっている人は、決して無理をせず、自身を守る生活を心掛けていることが多い。 「冷え」も同じで、冷える体質を自覚している人は、エアコンの風にあたらないようにする、靴下や上着で肌をカバーするなどの工夫をしているの...
続きを読む -

川端康成が宿泊の客室リニューアル 宮崎観光ホテル
2019/07/29トピックnews日本人初のノーベル文学賞作家・川端康成(1899~1972年)が、創作活動のために滞在した宮崎市の宮崎観光ホテル西館の522号室が「文豪ゆかりのメモリアルルーム」としてよみがえり、報道陣に29日公開された。一般客は8月1日から宿泊でき、日...
続きを読む -

“原点”都農中に楽器贈る 亡き弟思い寺原さん
2019/07/29地域の話題亡き弟の“原点”に感謝―。都農町駅前の寺原正徳さん(75)が、都農中吹奏楽部にクラリネット1本を贈った。同部で吹奏楽の楽しさを知った弟・神助さんが5月に63歳で死去。寄贈には神助さんの思いを込め、寺原さんは「吹奏楽は弟の原動力の一つだった...
続きを読む -

フィットネスで健康づくり 木城町と鹿屋体育大が連携事業
2019/07/29地域の話題住民の健康づくりにつなげようと、鹿屋体育大(鹿児島県鹿屋市)と木城町の連携事業「K&Kフィットネス」が23日、町内で始まった。40~65歳の町民を対象に、10月まで週1回の講座を実施。同大学から講師を招き、体力増強や減量プログラムに取り組...
続きを読む -

先進設備研修用ハウス完成 JA小林
2019/07/29地域の話題就農希望者の研修を受け入れるアグリトレーニングセンターが、小林市水流迫に完成した。先進設備を備えたビニールハウスで、小林市、高原町、JAこばやしなどで組織する「きりしま農業推進機構」の研修生がキュウリなどの栽培技術を学ぶ。 地域農業の...
続きを読む -

宮崎とれたて「旬」の味 【ハモ】
2019/07/29県内特集食感ふわっ 上品な味 鋭い歯を持ち、口は目の後ろまで裂けているハモ。恐ろしい見た目だが、調理されると一変。ふわっとした食感で食べた人を笑顔にする。周年水揚げされ、京都市で祇園祭が開かれる7月ごろ最盛期を迎える。 門川漁協(黒...
続きを読む