-

病の手の震え工夫、独自タッチに みやざき総合美展絵画特選・岡村恵子さん(都農)
2024/02/15県内一般ニュース25日まで開催中の第4回みやざき総合美術展(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)の絵画部門で特選を獲得した都農町中町の岡村恵子さん(70)。山の岩や枯れ木を描いた受賞作は、指定難病のパーキンソン病による手の震えを工夫で...
続きを読む -

根本的な対策を 薬の過剰摂取 救急搬送764件 宮崎県内
2024/02/15県内一般ニュース薬の過剰摂取(オーバードーズ、OD)問題が若者の間で深刻化する中、県内で2019年1月~23年10月にODによる急性中毒や依存症で救急搬送された件数が764件に上ることが分かった。10~20代が33.1%、30~40代の働き盛り世代が39...
続きを読む -

J3テゲバと宮崎県がタッグ イベントやPR包括協定
2024/02/15県内一般ニュース県とサッカーJリーグ3部(J3)・テゲバジャーロ宮崎が包括連携協定を結ぶことになり、県庁で14日、締結式があった。「スポーツランドみやざき」の推進、地域活性化などで協力。テゲバのホーム戦で県内の中学生以下向け無料席を設けるほか、県のシンボ...
続きを読む -

宮崎県観光サイトリニューアル 改称「みやざき観光ナビ」
2024/02/15県内一般ニュース県は14日、県の公式観光サイトを全面リニューアルした。インターネット検索で上位表示されるよう名称を「旬ナビ」から「みやざき観光ナビ」に改称。各地の観光スポット紹介は季節や時間帯で異なる写真を掲載するなどして魅力を伝わりやすくした。 ...
続きを読む -

7個人4団体表彰 宮日スポーツ賞贈呈式
2024/02/15県内一般ニュース国内外のスポーツ大会で優れた成績を収め、競技の発展、振興に寄与した個人・団体を表彰する第28回宮崎日日新聞スポーツ賞の贈呈式は14日、宮崎市の宮日会館であった。ボクシングやカヌーなど7個人4団体の栄誉をたたえた。 河野誠司社長が賞...
続きを読む -

30団体194個人表彰 県高体連スポーツ賞
2024/02/15学生スポーツ県高等学校体育連盟(那須雅博会長)の本年度スポーツ賞表彰式は14日、宮崎市清武文化会館半九ホールであった。全国大会などで好成績を収めた選手や、高校スポーツの発展に尽力した指導者ら30団体と延べ194個人を表彰した。 選手や指導者、...
続きを読む -

GDP年0・4%減、日本4位に 10〜12月、2期連続マイナス
2024/02/15国内外ニュース 主要内閣府が15日発表した2023年10〜12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は物価変動を除く実質で前期比0・1%減、年率換算は0・4%減だった。マイナス成長は2四半期連続。好調な企業業績を背景に株価が歴史的な高値で推移する一方...
続きを読む -

東九州メディカルバレー構想 宮崎県と大分県、大会初共催
2024/02/15経済一般本県と大分県などは14日、産学官で医療や介護・福祉機器の研究開発などに取り組む「東九州メディカルバレー構想」の推進大会を、宮崎市のニューウェルシティ宮崎で開いた=写真。両県による大会の共同開催は初めてで、各県の企業や大学、自治体の関係者ら...
続きを読む -

宮交に外国人技能実習生 整備部門4人、入社式
2024/02/15経済一般宮崎交通(宮崎市、高橋光治社長)は自動車整備士として同社初の外国人技能実習生4人を採用、14日に入社式を開いた。4人は19~22歳のインドネシア人男性。受け入れ窓口の監理団体「日本・インドネシア経済協力事業協会」(JIAEC、東京)が国内...
続きを読む -
売上高14%増 過去最高 日本情報クリエイト中間決算
2024/02/15経済一般不動産関連ソフトウエア開発の日本情報クリエイト(都城市、辻村都雄社長)は14日、2023年7~12月期連結決算を発表した。不動産取引の電子契約全面解禁などが追い風となり、売上高は前年同期比14・3%増の20億2900万円で過去最高。経常利...
続きを読む