-

一般男子 後藤(旭化成)連覇 県柔道選手権
2024/02/12一般スポーツ体重無差別で争う第41回県柔道選手権は11日、宮崎市のひなた武道館で男女10部門を行い、一般男子は後藤龍真(旭化成)が2連覇を果たした。一般女子は白阪光(宮崎日大高)が中学女子を制した第37回大会以来、2度目の栄冠を手にした。 後...
続きを読む -

テゲバ 新加入組存在感 ミネベアと練習試合
2024/02/12一般スポーツサッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎は11日、新富町・いちご宮崎新富サッカー場(旧ユニリーバスタジアム新富)で、日本フットボールリーグ(JFL)・ミネベアミツミとトレーニングマッチ(45×2本)を行った。合計1―2で敗れたが、新加入組は存在感...
続きを読む -

障スポ課題考える 九州各県指導者が研修会
2024/02/12一般スポーツ九州ブロックパラスポーツ指導者協議会研修会は10、11日、宮崎市の県福祉総合センターであった。九州各県から約90人が参加。講演や事例報告などを通じて障害者スポーツの振興策や課題を考えた。 日本パラリンピック委員会の河合純一委員長(...
続きを読む -

入場者倍増3000人目標 テゲバ、ファン集会で説明
2024/02/12一般スポーツサッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎は11日、新富町・いちご宮崎新富サッカー場(旧ユニリーバスタジアム新富)で新体制初のファンミーティングを開き、サポーター約50人と意見交換した。クラブ側は、今季ホーム戦平均入場者数を3千人に倍増する目標を示...
続きを読む -

伊福(早大)大会新V 延岡西日本マラソン
2024/02/12一般スポーツ第62回延岡西日本マラソンは11日、延岡市役所発着(日向市原町折り返し)の日本陸連公認コースで行われ、男子は大学生招待枠で初マラソンの伊福陽太(早大)が2時間9分26秒の大会新で優勝した。従来の記録を18年ぶりに1分39秒塗り替え、早大勢...
続きを読む -
都商女子3位 全九州選抜高校バレー
2024/02/12学生スポーツバレーボールの第34回全九州選抜高校大会は10、11日、佐賀県鳥栖市のサロンパスアリーナなどで男女各32チームが出場して行われた。県勢は、女子の都城商が準決勝で敗れ3位。男子の都城工は、決勝トーナメント1回戦で競り負けた。 【男子...
続きを読む -
小林 アベックV 県高校新人駅伝
2024/02/12学生スポーツ男子第51回、女子第37回県高校新人駅伝競走大会は11日、小林市―高原町で行い、男子(6区間26キロ)、女子(4区間11・5キロ)ともに小林Aが優勝した。男子は1時間17分43秒で3大会連続45度目、女子は39分0秒で5年ぶり20度目。 ...
続きを読む -
高千穂の池田 準々決勝敗退 九州高校選抜剣道
2024/02/12学生スポーツ剣道の九州高校選抜大会は10、11日、佐賀県神埼市の神埼中央公園体育館で男女の団体、個人戦を行った。県勢は、男子個人戦で池田朝陽(高千穂)がベスト8入りした。 =本県関係分= 【男子】 ▽団体戦予選リーグB組 日...
続きを読む -
【スキー】全国高校大会最終日
2024/02/12一般スポーツ◇全国高校大会最終日(11日・富山県南砺市) ▽女子回転 〈124〉千手愛佳(宮崎日大)2分48秒06(1分23秒22、1分24秒84)...
続きを読む -

宮崎県内11市町村で半数割れ 2050年「働き手」人口
2024/02/12県内一般ニュース厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が公表した地域別推計人口で、2050年時点の15~64歳の生産年齢人口を20年と比べたところ、宮崎県では椎葉村や五ケ瀬町、串間市など11市町村で半数未満に落ち込むことが分かった。共同通信が...
続きを読む