-
初午とキツネの好物
2024/02/12健康歳時記初午(はつうま)は、2月最初の午の日で、今年は2月12日。京都・伏見稲荷の奥にある稲荷山に宇迦之魂神(うかのみたまのかみ)(稲荷神)が降り立ったのが和銅4年2月、最初の午の日だったことが由来だ。 この日、各地の稲荷神社では祭礼が行...
続きを読む -
僕はサリーちゃんにもなれる
2024/02/12ことば巡礼小林亜星 都はるみのヒット曲「北の宿から」で知られる作曲家で俳優の小林亜星(1932~2021年)は、CMソングの名手としても有名だ。日立グループの「日立の樹」やブリヂストンの「どこまでも行こう」など、曲名を見ただけでメロディーが浮...
続きを読む -

大地に学ぶ(58) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2024/02/12シリーズ自分史ここに応援団あり 取り組みに称賛頂く 私たちの活動は、日向市の支援を受けているが、子供からも会費をもらっている。年会費が3千円で合わせて約40万円。これらは報償費(講師謝金)、消耗品費、事務用品、肥料、コロナ消毒、種子・苗代、農具、...
続きを読む -

バスケ女子、パリ五輪出場権獲得 日本が強豪カナダ破る
2024/02/12国内外ニュース 主要【ショプロン(ハンガリー)共同】バスケットボール女子のパリ五輪世界最終予選は11日、ハンガリーのショプロンなどで最終戦が行われ、東京五輪銀メダルで世界ランキング9位の日本は同5位の強豪カナダを86—82で破り、2勝1敗として3大会連続6度...
続きを読む -
2月12日の在宅医
2024/02/12休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 井上 平原町 (23)7402 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 岸 本小路 (3...
続きを読む -

全市区町村の4割で働き手半減 15〜64歳、50年時点推計
2024/02/11国内外ニュース 主要厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が公表した地域別推計人口で、2050年時点の15〜64歳の生産年齢人口を20年と比べたところ、699市町村が半数未満に減ることが11日、分かった。共同通信が公表データを分析した。全市区町村...
続きを読む -

地雷、農業など十数件協力 緊急支援に158億円供与
2024/02/11国内外ニュース 主要19日に東京で開催される「日ウクライナ経済復興推進会議」で、両政府や企業などが合意する協力分野の全容が判明した。「地雷対策・がれき処理」「農業の発展」「電力・インフラ」といった7分野で計十数本の合意文書に署名。日本政府は緊急復旧支援として...
続きを読む -

連座制導入に賛成多数 自民議員対象にアンケート実施
2024/02/11国内外ニュース 主要共同通信社は11日までに、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治改革について、同党の全国会議員を対象にアンケートを実施した。回答率は23%。議員に違法行為の連帯責任を負わせる連座制の導入や、党側が党幹部らに渡す政策活動費の使途...
続きを読む -

元巨人、米大リーグ・ヤンキース 松井秀喜さん小学生指導 宮崎市
2024/02/11きょうの出来事プロ野球巨人や米大リーグのヤンキースで活躍し、宮崎市で行われている巨人の春季キャンプで臨時コーチを務めている松井秀喜さんが11日、ひなたサンマリンスタジアム宮崎で野球教室を開いた。本県では2度目。元メジャーリーガーの指導を受けた県内の小学...
続きを読む -

県立高校入試 追試なし 本県含む全国6県のみ 保護者ら不安の声
2024/02/11社会news3月5、6日の県立高校一般入試に関し、県教委が学力検査による追試を準備していないことが文部科学省の調査で分かった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020~23年度は設けたが、コロナの感染症法上の位置付けが5類に移行したのを受け、各高...
続きを読む