-

郵貯、消滅貯金の払い戻し拡大へ 来年1月から対応
2023/09/08国内外ニュース 主要総務省は8日、2007年の郵政民営化前に預け入れた定期性の郵便貯金が満期から20年2カ月を経過すると消滅する現行制度について、来年1月をめどに柔軟に払い戻しに応じるよう対応を変更すると発表した。返金請求に応じる対象を拡大し、不利益を被った...
続きを読む -

東証大幅続落、一時400円超安 米ハイテク株の下落受け
2023/09/08国内外ニュース 主要8日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅続落した。前日終値からの下げ幅は一時400円を超えた。前日の米国市場でハイテク株が下落した流れを受け、半導体製造に関連する銘柄を中心に売り注文が広がった。 午前11時現在は前日終値...
続きを読む -

新恐竜はティラノサウルスもどき 98年から発掘の化石、福井
2023/09/08国内外ニュース 主要福井県立恐竜博物館は8日、1998〜2019年に福井県勝山市の約1億2千万年前(白亜紀前期)の地層から発掘された化石が、新種の恐竜であることが判明したと発表した。ティラノサウルスの仲間と一部の骨が似ていることから「福井のティラノもどき」を...
続きを読む -

7月の実質賃金、2・5%減 16カ月連続マイナス、家計圧迫
2023/09/08国内外ニュース 主要厚生労働省が8日発表した7月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を加味した実質賃金は、前年同月比2・5%減で16カ月連続のマイナスとなった。減少幅は6月の1・6%減から拡大した。名目賃金に当たる現金給与総額は、19...
続きを読む -

GDPを下方修正、4・8%増 4〜6月、設備投資引き下げ
2023/09/08国内外ニュース 主要内閣府が8日発表した2023年4〜6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価の変動を除いた実質で前期比1・2%増、年率換算は4・8%増だった。年率6・0%増だった速報値から下方修正した。3四半期連続のプラス成長。最新の統計を...
続きを読む -

7月経常黒字、過去最大 原油高一服、2・7兆円
2023/09/08国内外ニュース 主要財務省が8日発表した7月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支は2兆7717億円の黒字だった。黒字額は前年同月の約3・1倍に膨らみ、比較可能な1985年以降では7月として最大となった。黒字は6カ月連続...
続きを読む -

性加害への謝罪「重要な一歩」 告発の英BBC記者が歓迎
2023/09/08国内外ニュース 主要【ロンドン共同】ジャニーズ事務所が創業者ジャニー喜多川氏の性加害を認めて謝罪したことに対し、性加害問題を告発した英BBC放送のドキュメンタリー番組を担当したモビーン・アザー記者は7日、同社のニュース番組で「不正行為を認めたのは初めてで、重...
続きを読む -

台風13号が北上、東海上陸へ 千葉、伊豆諸島南部で線状降水帯
2023/09/08国内外ニュース 主要台風13号は8日、日本の南の海上を北上した。8日夜にも東海に接近し、上陸する見込み。千葉県と伊豆諸島南部では、局地的豪雨をもたらす線状降水帯が発生。関東甲信では引き続き発生する可能性がある。気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫に厳...
続きを読む -

北朝鮮、新造の潜水艦が進水 「戦術核を搭載」と金正恩氏
2023/09/08国内外ニュース 主要【北京共同】北朝鮮メディアは8日、新たに建造された「戦術核攻撃潜水艦」の進水式が6日に行われ、金正恩朝鮮労働党総書記が出席したと報じた。北朝鮮が国防5カ年計画で開発を表明した原子力潜水艦ではなく、ディーゼルエンジンを動力とする従来型とみら...
続きを読む -

増田さん 再起の経験紹介 宮崎市で中小企業九州大会
2023/09/08経済一般中小企業団体九州大会(九州中小企業団体中央会連合会、県中小企業団体中央会主催)は7日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターであった。九州・沖縄の中小企業組合関係者ら800人が出席。スポーツジャーナリストの増田明美さんが記念講演したほか...
続きを読む