-

青島ういろう/野中商店(宮崎市)
2023/04/22スイーツスポット昔ながらの製法を守る 宮崎市青島の名物「ういろう」の製造・販売を手がける「野中商店」は、創業84年を迎えた老舗。目の前にある「こどものくに」開園と同時のタイミングで、初代・野中ユキヲさん(故人)が開業した。昔ながらの製法を、現在は孫...
続きを読む -

大谷投げた帽子、米殿堂博物館に 副館長感謝「歴史継承に理解」
2023/04/22国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米ニューヨーク州クーパーズタウンにある米国野球殿堂博物館に、投打「二刀流」で歴史的な活躍を続ける大谷翔平(エンゼルス)の新たな品が収蔵された。日本代表として出場した3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】4月22日付
2023/04/22こども新聞...
続きを読む -

2023春 事業継承ファイル~県内事例紹介~7 グリーンプラザごとう(日向市)
2023/04/22経済企画良質園芸品 永続的に 「知識を売る」軸に経営 平日午後3時すぎ、日向市の園芸店・グリーンプラザごとう。「こんにちは。トイレ借りていいですか」。下校途中の小学生がぞろぞろ店に入ってくる。近い将来の事業承継を控える後藤剛(たけし)さん(...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 4月22日付
2023/04/22こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
人気のシーモス
2023/04/22健康歳時記「シーモス」とは、英語で「海藻」のこと。海外のセレブの間で、このシーモスが大人気となっているそうだ。 中でも、アイルランドの岩場で採取される「ヤハズツノマタ(アイリッシュモス)」が注目を集めている。日本ではあまりなじみのないこの海...
続きを読む -

経済ひと 宮崎市・東京海上日動火災保険 宮崎支店長 太田垣 大将氏
2023/04/22経済企画コロナ禍で保険への意識が高まったことを実感。激甚化する自然災害だけでなく、サイバー攻撃など新たなリスクが広がる中「県民の皆さまに事前事後の安心・安全を提供したい」と力を込める。 九州勤務は初。不安もあったが「温暖な気候、穏やかな県...
続きを読む -

Hello!ニュース/イランとサウジ
正常 化合意2023/04/22こども新聞Iran and Saudi Arabia agreed in March to restore diplomatic relations at talks in Beijing,which were brokered by China....
続きを読む -

「おうちで英語」/家にあるものを英語で
2023/04/22こども新聞現(げん)代(だい)生(せい)活(かつ)で欠(か)かせないものの一つがパソコンです。新(しん)型(がた)コロナウイルスの流(りゅう)行(こう)でリモートワークやオンライン授(じゅ)業(ぎょう)がさかんになりました。パソコンは英(えい)語(...
続きを読む -

一花繚乱(51)医療法人 与州会 柳田病院 理事長 柳田喜美子
2023/04/22シリーズ自分史西郷隆盛の書を寄贈 西南戦争の息遣いが 「西郷の書」というものも、わが家にあった。私の祖父・山内哲正は、1856(安政3)年に、都城市蔵原町で生まれた。そして青年期には、明治維新の立役者・西郷隆盛が創設にかかわった鹿児島の私学校で学...
続きを読む