-

色とりどりのつるし飾りが春めく フローランテでひな祭り
2023/02/18地域の話題市民手作りのつるし飾り(さげもん)が会場を彩る「フローランテのひな祭り」が17日、宮崎市のフローランテ宮崎で始まった。縁起物や動物などを模した色とりどりのさげもんが飾られ、春めいた雰囲気が来場者を楽しませている。 「宮崎市細江つる...
続きを読む -

【懐かしのあの日】2月18日付
2023/02/18懐かしシリーズ地域振興券の交付開始、高城が県内トップ 県内44市町村のトップを切って地域振興券の交付が17日、高城町(現都城市)で始まった。同日午後3時の終了までに約千人が受け取り、商店街では早速、品物を購入する人がいた。 交付会場は同町...
続きを読む -

【講演会要旨】ラグビーリーグワン 永友洋司 横浜GM × 内山浩文 浦安GM
2023/02/18一般スポーツ宮崎日日新聞社が本県スポーツ振興などを目的に取り組む「スポーツで盛り上げよう宮崎(スポアゲ宮崎)2016~2027」の関連事業として10日、宮崎市の宮日会館で開いた講演会。「ラグビーの新たな聖地宮崎へ」と題して、社会人リーグ・リーグワンの...
続きを読む -
ゴルフ月例杯・大淀川
2023/02/18一般スポーツ(17日=18S) ▽A組 (1)黒木郡太 67(7) (2)黒木幸雄 68(8) (3)黒木菊夫 68(0) G 黒木菊夫 68...
続きを読む -

【売り込めみやざきブランド/宮崎発】異業種連携
2023/02/18経済企画農産物付加価値高く 宮崎県では農産物を加工し、付加価値を高めて販売する6次産業化を推進しています。2021年度からは新たに、異業種連携により社会的課題解決に挑戦する「みやざきローカルフードプロジェクト(Local Food Proj...
続きを読む -

ミネベア アクセスソリューションズ(宮崎市、旧ホンダロック)川嶋社長に聞く
2023/02/18経済企画変革期 協業の効果大 製品力強化、事業も広げる 自動車、二輪車部品メーカーの旧ホンダロック(宮崎市佐土原町)は1月、電機部品メーカー「ミネベアミツミ」(長野県、貝沼由久会長)の完全子会社となり、「ミネベア アクセスソリューション...
続きを読む -

ナポリタンスパゲティー/カフェレスト大使館(高鍋町)
2023/02/18麺客万来家庭的な味わい 1969年のオープン以来、地元客の憩いの場になっている「カフェレスト大使館」(高鍋町)。店主の山中一郎さん(75)が開業し、現在は妻の知子さん(73)、2代目で長女の雅さん(46)一家で店を切り盛りする。今回、紹介す...
続きを読む -

いちごケーキ/パステール ボニータ(宮崎市)
2023/02/18スイーツスポット濃厚な味わい 「パステール ボニータ」(宮崎市)はケーキはいつも20種類、焼き菓子は15種類程度が並び、地域に愛される洋菓子店。今回、紹介するのは創業から20年以上提供しているロングセラーの「いちごケーキ」(1カット330円)。こく...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】2月18日付
2023/02/18読書(1)湊かなえ著「カケラ」(集英社・726円) (2)村上春樹著「一人称単数」(文芸春秋・792円) (3)小川哲著「地図と拳」(集英社・2420円) (4)辻村深月著「傲慢と善良」(朝日新聞出版・891円) (5)...
続きを読む -

宮崎牛魅力、海外へ発信 宮日ブランチ会、ミヤチク(都城)有馬社長講演
2023/02/18経済一般大手企業の県内拠点代表者らでつくる宮日ブランチ会(代表幹事・久冨木護九州電力宮崎支店長、54社)の2月例会は17日、宮崎市のガーデンテラス宮崎であった。ミヤチク(都城市高崎町)の有馬慎吾社長(55)が宮崎牛の販路拡大について話した。 ...
続きを読む