-

五ケ瀬中等生徒3人、全日本グラススキーで好成績
2022/10/28地域の話題第38回全日本グラススキー選手権で、初出場した五ケ瀬町・五ケ瀬中等教育学校スキー部の生徒1人が優勝、2人が入賞した。3人は地元の五ケ瀬ハイランドスキー場を拠点に練習しており、周囲の支援に感謝しつつ、今後のステップアップへ意気込んでいる。 ...
続きを読む -

走塁や打撃、子どもたちへ伝授 元ロッテ監督・西村さんが野球教室
2022/10/28地域の話題串間市スポーツ少年団は22日、同市出身でプロ野球・千葉ロッテマリーンズ、オリックス・バファローズで監督を務めた西村徳文さん(62)を招いた野球教室を市総合運動公園野球場で開いた。串間中野球部や市内の野球スポーツ少年団に所属する子どもたち約...
続きを読む -

【懐かしの昭和】都城市の中町通り(昭和27年)
2022/10/28懐かしシリーズ都城市中心部の国道10号に店が並ぶ「中町通り」。当時は道幅が狭く、車が何とか離合できる程度で、交通事故が相次いだという。1958(昭和33)年度から道路拡張や舗装、アーケード設置など工事を実施。その後、一般公募で「中央通り」に名称変更した...
続きを読む -

テゲバ逃げ切れず 愛媛と3―3 J3第25節
2022/10/28一般スポーツ台風14号の影響で延期となった明治安田J3第25節、テゲバジャーロ宮崎―愛媛の代替試合は27日、新富町のユニリーバスタジアム新富で行われ、3-3の引き分けとなった。テゲバは8勝10分け12敗で11位。 第31節は29、30日、各地...
続きを読む -
ラグビー女子日本代表・W杯出場 中山潮音(都城市出身)に聞く
2022/10/28一般スポーツ夢舞台うれしかった 海外とは「経験の差」 ラグビー15人制女子日本代表のCTB中山潮音(23)=横河武蔵野、都城市出身=が、ワールドカップ(W杯)ニュージーランド大会を終え帰郷した。海外強豪と戦った感想などを聞いた。 ―初戦...
続きを読む -
高鍋 総合力でリード 全国高校ラグビー県予選29日開幕
2022/10/28学生スポーツラグビーの第102回全国高校大会県予選は29日、延岡市妙田公園多目的グラウンドで開幕する。複数校合同3チームを含む10チームが出場。全国大会(12月27日開幕・大阪府東大阪市花園ラグビー場)出場を懸け、熱戦を繰り広げる。 12連覇...
続きを読む -

「自己目標達成する」 全国障スポ県勢結団式
2022/10/28一般スポーツ第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」(29~31日、栃木県)に出場する本県選手団の結団式は27日、県庁講堂であった。大会は台風や新型コロナウイルス禍による中止、延期を受け、4年ぶりの開催。陸上や水泳など7競技に臨む選手2...
続きを読む -
プロ野球・フェニックスリーグ
2022/10/28一般スポーツ(27日・天福球場ほか) 広島15―2四国IL選抜、阪神3―0日本ハム、西武8―5IPBL選抜、ロッテ3―1オリックス、巨人2―0ヤクルト、ソフトバンク6―2DeNA、中日17―3楽天...
続きを読む -

宮崎県内研修医 内定56人 目標7割にとどまる
2022/10/28県内一般ニュース県は27日、2023年度に臨床研修医として県内の医療機関で働くことが内定した医学生は56人となったことを明らかにした。現行制度開始以降で最多だった21年度63人より7人少なく、県が23年度の目標として掲げた80人の7割にとどまった。県医療...
続きを読む -

宮崎県 不登校、21年度は最多2308人 いじめ全国6番目水準
2022/10/28県内一般ニュース文部科学省は27日、全国の国公私立小中高などにおける2021年度の問題行動・不登校調査の結果を公表した。本県で30日以上欠席した不登校の児童生徒は前年度比20・0%(385人)増の2308人で、10年度以降で最多だった。いじめ認知件数は9...
続きを読む