-
台風14号大雨の原因は本県西側を通過、遅い速度 線状降水帯2度確認
2022/09/24社会news県内に甚大な被害をもたらした台風14号の本県最接近から25日で1週間を迎えた。本県の西側を通過した台風は各地に豪雨をもたらし、中でも「線状降水帯」が発生した県北部は記録的な雨量などで土砂崩れや河川流域の浸水などの被害が拡大。いまだに孤立解...
続きを読む -

新船「フェリーろっこう」宮崎港に初入港
2022/09/24きょうの出来事宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市、郡司行敏社長)の新船「フェリーろっこう」の訓練航海が24日に始まり、宮崎港に初入港した。同船は4月に就航した「フェリーたかちほ」の姉妹船。10月4日の就航に向け、今後、入出港訓練などを行う...
続きを読む -

延岡市中学生ら海岸清掃 台風14号
2022/09/24きょうの出来事延岡市の九州保健福祉大学生と社会人が運営するボランティア団体「地域づくりサークルわかあゆ」は24日、台風14号の影響でごみが漂着した同市長浜海岸で清掃活動を行った。市内の中学生らも含む約20人が砂浜のごみを片付けた。 同団体は交流...
続きを読む -

「文化施設の活動興味を持って」 宮崎文化振興協会が動画配信
2022/09/24地域の話題宮崎市内六つの文化施設を管理、運営する宮崎文化振興協会は、施設の情報発信を目的にホームページ(HP)に動画チャンネルを新設した。「施設の活動に興味を持ってもらえたら」と視聴を呼びかけている。 本年度の新事業を検討する若手職員の会合...
続きを読む -

【懐かしのあの日】9月24日
2022/09/24懐かしシリーズ郷土が生んだ先賢の一人、安井息軒が没してちょうど100年目の23日、出身地・清武町では雨の中、息軒の子孫ら約150人が参列して「安井息軒百年忌祭」がしめやかに営まれた。 息軒は寛政11年(1799年)の元日、飫肥伊東藩所領だった当...
続きを読む -
ウルスラなど3回戦に進出 九州高校野球県予選第4日
2022/09/24学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第151回九州大会)の県予選第4日は23日、宮崎市のひなたひむかスタジアム、久峰総合公園野球場で2回戦5試合を行った。聖心ウルスラ、延岡学園、小林西、小林秀峰がコールド勝ち、都城商は接戦を制し、いずれもシード勢が3...
続きを読む -
岩本(小林)3000障害 大会新V 陸上県高校新人大会最終日
2022/09/24学生スポーツ陸上の県高校新人大会最終日は23日、宮崎市のひなた陸上競技場で男女13種目の決勝などを行い、男子3000メートル障害の岩本偲遠(小林)が9分24秒24の大会新記録で頂点に立った。 男子200メートルは日吉志優汰(宮崎工)が制し、前...
続きを読む -

新富・富田浜漕艇場に大量流木 ボート、カヌー コース使えず 台風14号
2022/09/24一般スポーツ台風14号の影響で、本県のボート、カヌー競技の活動拠点の一つである新富町富田浜漕艇場が被災した。23日から予定していたカヌーの県高校新人大会は中止に。翌週には栃木国体も控え、選手の調整にも影響が出ている。関係者は「重要な時期に水上での実戦...
続きを読む -

岩切さん(大淀小)最優秀 宮交バスデザインコンテスト
2022/09/24県内一般ニュース小学生が乗ってみたいラッピングバスをデザインする「第14回宮交バスデザインコンテスト」(宮崎交通主催)の表彰式は23日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。最優秀賞には同市・大淀小4年岩切美咲さん(9)の「スポーツの町、宮崎!」が輝いた。 ...
続きを読む -

強烈アタックに歓声 都城でビーチバレーツアー
2022/09/24県内一般ニュースマイナビジャパンビーチバレーボールツアー第5戦都城大会「第23回霧島酒造オープン」(日本バレーボール協会など主催)は23日、都城市の霧島ファクトリーガーデンで開幕した。男女各12チームが出場。3年ぶりの有観客試合となり来場者が熱戦に声援を...
続きを読む