-
昇降運動で脂肪燃焼
2022/08/24健康歳時記脂肪燃焼に理想的な心拍数は、(220マイナス自分の年齢)×70%程度といわれる。例えば60歳なら、(220マイナス60)×0・7=112程度になる。 この心拍数で約30分間の運動を行うのが効率的という。心拍数はスマートウオッチなど...
続きを読む -
宮崎カーフェリー「こうべ」4日間欠航 コロナで乗組員確保が困難
2022/08/23社会news宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市、郡司行敏社長)は23日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で乗組員確保が困難となり、運航する2隻のうちの1隻「こうべエキスプレス」を、24~27日に欠航すると発表した。旅客最大約400人、本...
続きを読む -

新型コロナ 新規感染2505人 感染者累計15万人に
2022/08/23社会news県と宮崎市は23日、新たに10歳未満~100歳以上の2505人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。22日までの1週間の人口10万人当たり新規感染者数は1914・7人で過去最多を更新し、5日連続で全国最多となった。県内の感染者累計...
続きを読む -

「鎌倉殿の時代」紹介 飫肥城歴史資料館で企画展
2022/08/23トピックnews日南市・飫肥城歴史資料館で企画展「飫肥の殿様の先祖たち。鎌倉殿の時代」が開かれている。現在放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場した飫肥藩伊東家の先祖・工藤祐経らにまつわるエピソードを紹介している。9月末まで。 祐経と...
続きを読む -

日頃の研究成果を発表 宮崎市で郷土料理「冷や汁」の魅力伝えるイベント
2022/08/23トピックnews本県の郷土料理「冷や汁」の歴史や魅力を学ぶイベントが、宮崎市橘通東3丁目の複合施設であった。会社社長で冷や汁研究家の日高大介さん(60)=東京都=が日頃の研究成果を発表し、参加者22人にオリジナルレシピの冷や汁を提供した。 日高さ...
続きを読む -

【懐かしのあの日】8月23日
2022/08/23懐かしシリーズ古いものは大正時代から使用されてきた宮崎市内中学校の机といす合わせて約2800個が22日、一般に競売され、全部売れた。木材高騰の折、机を新しく作ると1個4千円以上もするという。だが、買い取り主の話では「たきもの用」とか。児童、生徒の体位向...
続きを読む -

ソフトボール男子 日向工3位 四国インターハイ第30日
2022/08/23学生スポーツ四国4県などを主会場とする全国高校総体(インターハイ)第30日は22日、高知県立春野野球場などで2競技を行った。県勢は、ソフトボール男子の日向工が準決勝で敗れ、3位だった。 この日で県勢が出場する競技は終了。最終日は23日、水球を...
続きを読む -
柔道 日大女子は予選で敗退 全国中学大会
2022/08/23学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第7日は22日、福島県須賀川市などで7競技を行った。県勢は柔道に出場し、女子団体の宮崎日大は予選リーグで敗れた。 第8日は23日、3競技を行い、県勢は2競技に出場する。(記録は本県関係分) <柔道>...
続きを読む -
聡明1回戦敗退 全日本中学軟式野球
2022/08/23学生スポーツ中学軟式野球の第39回全日本少年大会は22日、横浜市の横浜スタジアムで開幕し、1回戦4試合を行った。九州代表で初出場の聡明中は、上一色中(東京)に2-4で敗れた。 聡明中は三回に先制するが、その裏にソロホームランで同点とされ、五回...
続きを読む -
サッカー県勢少年男女 本大会を逃す 九州国体
2022/08/23学生スポーツ栃木国体の出場権を懸けた第42回九州ブロック大会は22日、熊本県内でサッカーを行った。県勢は少年の男女が本大会出場を逃した。(記録は本県関係分) <サッカー> (大津町運動公園ほか) ▽少年男子代表決定リーグB組 長崎1...
続きを読む