-

小学生が陶芸に挑戦 日南で「南浦塾」
2022/07/26きょうの出来事日南市内の小学生が作品制作を体験する「南浦塾」(市教委主催)は26日、市生涯学習センターまなびピアで始まった。児童50人が専門家の指導を受けながら陶芸に挑戦。力強く粘土をこねて、思い思いの作品を作っていた。 制作活動への関心を高め...
続きを読む -

乾シイタケ使い巻きずし 寿司職人招いて料理教室
2022/07/26地域の話題本県が生産量全国2位を誇る乾シイタケの魅力を伝える料理教室が21日、宮崎市大塚町の「おーつかぷらざ」であった。同市のすし店大将、上村亮介さん(36)が講師となり、参加した13人は乾シイタケを使った巻きずしを作った。 美郷町の乾シイ...
続きを読む -

【懐かしのあの日】中卒就職者激励大会に県内から700人
2022/07/26懐かしシリーズ今年の春、中学校を卒業、県内に就職した少年少女たちを励ます「就職者激励補導大会」が25日、宮崎市の県公会堂で開かれた。丸刈り頭やお下げ髪が目立つ少女たちなど、県内各地から約700人が集まり楽団演奏やのど自慢で楽しい一日を過ごした。 ...
続きを読む -

富島×宮西 27日決勝 夏の甲子園宮崎大会第13日
2022/07/26学生スポーツ第104回全国高校野球選手権宮崎大会第13日は25日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で準決勝2試合を行い、宮崎西と富島が決勝に進んだ。宮崎西は初、富島は2019年以来の決勝となる。公立校同士の決勝は、2009年の都城商対宮崎商以来...
続きを読む -

宮西 鮮やか逆転 泉ケ丘逃げ切れず 夏の甲子園宮崎大会
2022/07/26学生スポーツ◆準決勝=サンマリン・第2試合 都城泉ケ丘20400000―6 宮崎西 01050106―13(八回コールド) ▽三塁打=宇治橋 ▽二塁打=新川、福永、永田、有川、長谷場 ▽盗塁=泉4(長谷場、野久尾、濱島、栗山)宮3(...
続きを読む -
宮日早起き野球 宮崎北
2022/07/26一般スポーツ後期リーグ戦(22日・佐土原西球場) 松下ビクトリー 0002030-5 佐土原タイヤアスレチックス0000310-4 (松)西村―福島(佐)黒木涼、佐藤、黒木涼、岡村―有尾 ▽本塁打=福島(松) ▽三塁打=岡...
続きを読む -

日章バド女子 8強で涙 四国インターハイ第1、2日
2022/07/26学生スポーツ四国4県などを主会場とする全国高校総体(インターハイ)の第1、2日は24、25日、徳島県吉野川市の日本フネン市民プラザなどでバドミントンとサッカーを行った。県勢は、バドミントン女子団体の日章学園が8強入りし、準々決勝で四天王寺(大阪)に敗...
続きを読む -

秋高(生目)女子100自 金納(宮崎)女子100背県中新 県中学総体第7日、最終日
2022/07/26学生スポーツ第73回県中学校総合体育大会の第7日、最終日は24、25日、ひなた県総合運動公園水泳場などで11競技を行った。 競泳女子は100メートル自由形の秋高実昇(みのり)(生目)と、100メートル背泳ぎの金納(かんの)乙生(おとは)(宮崎...
続きを読む -
「輸送密度」1000人未満 地方鉄道再構築を議論
2022/07/26県内一般ニュース鉄道ローカル線の将来に関する国土交通省の有識者検討会は25日、地方鉄道の再構築に関する提言を取りまとめた。1キロ当たりの1日平均乗客数を示す「輸送密度」千人未満などを目安に、国主導で「特定線区再構築協議会」(仮称)を設置。JRなどの事業者...
続きを読む -

やましたさん断捨離提唱 グレイス定期講座
2022/07/26県内一般ニュースみやざきレディース倶楽部グレイス(宮崎日日新聞社主催)の本年度第2回定期講座は24日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。断捨離提唱者のやましたひでこさんが「断捨離の極意~かろやかに暮らす、しなやかに生きる」と題して講演。会員約...
続きを読む