-
九州大学サッカーリーグ
2022/06/12学生スポーツ(11日・日本文理大ほか)=本県関係分= ▽1次リーグAパート 九国大3―1宮崎産経大、佐賀大5―1九州保健福祉大...
続きを読む -
「宮崎ダービー」分け 九州サッカーリーグ
2022/06/12一般スポーツサッカーのKYFA第50回九州リーグ第10節は11日、SAGAサンライズパーク球技場(佐賀)で5試合を行い、本県のヴェロスクロノス都農と延岡AGATAの「宮崎ダービー」は、1―1で引き分けとなった。都農は開幕から8連勝していたが、初の引き...
続きを読む -
身元登録 迷子でも安心 犬猫に「マイクロチップ」義務化
2022/06/12県内一般ニュース改正動物愛護法の施行に伴い、迷子や災害時に離れ離れになった犬猫の飼い主特定に役立つ「マイクロチップ」の装着が、6月からペットショップなどに義務化された。チップはこれまでも利用できていたが、県内で保護された年間約1700頭の犬猫のうち装着し...
続きを読む -
新型コロナ 県内病床使用率10%下回る
2022/06/12県内一般ニュース県と宮崎市は11日、新たに10歳未満~90代の186人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。病床使用率(10日時点)は9・2%で、1月12日の発表以来、150日ぶりに10%を下回った。 新規感染者は前週の同じ曜日から50人...
続きを読む -

溶接や加工技能競う 高校生ものづくり県大会
2022/06/12県内一般ニュース高校生ものづくりコンテスト県大会(県高等学校教育研究会工業部会主催)は11日、宮崎市の宮崎工業高など2会場であった。県内7校の生徒72人が溶接や電気工事など8部門に出場し、日ごろ磨いた技能を競った。各部門の最優秀者は7月9、10日に長崎県...
続きを読む -
宮崎県内梅雨入り 平年より12日遅く
2022/06/12県内一般ニュース鹿児島地方気象台は11日、本県を含む九州南部が梅雨入りしたとみられると発表した。平年と比べ12日、過去2番目に早い梅雨入りとなった昨年と比べると31日遅かった。 宮崎地方気象台によると、11日の県内は九州南部の海上を通過した低気圧...
続きを読む -
適度な運動と気分転換
2022/06/12健康歳時記ジメジメとした梅雨は、何となく憂鬱(ゆううつ)な気分にもなる。晴れ間には外に出て体を動かしたいものだ。 イギリス・ケンブリッジ大学で疫学を研究している、ソーレン・バーグ博士らの研究によると、運動によってうつ病の発症率が12%減少す...
続きを読む -
【クロスワード】6月12日付
2022/06/12毎日脳トレ...
続きを読む -
【日曜論説】エンクロス運営見直し にぎわい保てる根拠を
2022/06/12きょうの読み物延岡支社長兼論説委員 清水克彦 延岡市・JR延岡駅前にある市の複合施設「エンクロス」は開館から4年が過ぎた。スタイリッシュな外観は都会的雰囲気を醸し出し、高校生ら若い人たちが勉強をしたり、談笑したりする光景が広がる。市民活動も多く行...
続きを読む -

滄海の一粟/県民フェリー50年(9) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/06/12シリーズ自分史母・靖子 大家族支え切り盛り 世渡りが上手ではなかった父を支え、子供たちを伸び伸びと育てたのは、間違いなく母の靖子である。母は広島県呉市の高辻家に長女として生まれ、4人の兄と1人の妹がいた。私たちは母方の伯父や叔母がいることで、幼い...
続きを読む