-
夏季賞与の使い道 「旅行・レジャー」17.9% みやぎん経済研アンケート
2022/06/09経済一般みやぎん経済研究所は8日、夏季ボーナスのアンケート調査結果を発表した。ボーナスの使い道について「旅行・レジャー」と答えた人の割合は17・9%で、2021年夏の5・4%から大きく増加。支給額が「減りそう」と回答した人の割合が減少するなど、新...
続きを読む -
カレーのスパイス
2022/06/09健康歳時記日本人はカレーが大好きだ。近年ではインド、ネパール、パキスタン、タイ、マレーシアなど各国のカレー料理が、日本国内で気軽に食べられるようになった。 これらアジアのカレーはサラサラしたグルテンフリーで、カロリーが低いのも人気の理由だ。...
続きを読む -

子牛競り価格が大幅下落 関係者に不安の声広がる
2022/06/08社会news県内7市場で行われる子牛競り市の平均価格が、5月以降急落している。ロシアのウクライナ侵攻などに伴う飼料価格の高騰などを受け、県内外の肥育農家の購買意欲が低下しているのが要因。7市場の平均価格は1~4月期の70万円台前半から9万円近く下落し...
続きを読む -

ラグビー日本代表に県産品贈呈 河野知事と清山市長
2022/06/08トピックnews国内で6、7月に行われるテストマッチに向け、宮崎市で合宿中のラグビー日本代表を激励しようと、河野知事と同市の清山知憲市長が8日、合宿先を訪れ、宮崎牛50キロと完熟マンゴー50玉を贈呈した。 練習の合間にあった贈呈式で、知事がジェイ...
続きを読む -

絵手紙でウクライナの子ども支援 新富町出身エッセイスト瀧下さん
2022/06/08トピックnewsロシアの侵攻が続くウクライナの子どもを支援しようと、新富町出身のエッセイスト瀧下むつ子さん(69)が館長を務める「やちよ絵手紙の森美術館」(千葉県八千代市)で今月末まで、瀧下さんが同国の国花・ヒマワリなどとともにメッセージをしたためた絵手...
続きを読む -

安全できれいなグラウンドに 都農小児童らが芝の苗植栽
2022/06/08地域の話題持続可能な開発目標(SDGs)に沿った環境に優しい活動をしようと、都農町・都農小(石川睦美校長、222人)の児童らが、グラウンドに芝の苗を植栽した。2025年に学校創立150年も迎えることから同校PTA(河野仁志会長)が企画。地域住民の協...
続きを読む -

焼酎「0986」発売 売り上げ一部をウクライナ支援に
2022/06/08地域の話題都城市の日向屋酒店は、焼酎の新商品「0986(まるくやろう)」を発売した。商品名は同じ市外局番の都城市、三股町、鹿児島県曽於市の有志で広域連携に取り組む「拾円玉生活圏フォーラム0986(まるくやろう)会」の使用許可をもらい採用。売り上げの...
続きを読む -

【懐かしの昭和】都城・金星映画劇場(昭和27年)
2022/06/08懐かしシリーズ開館を間近に控えた都城市の「金星映画劇場」。洋画や猛獣映画などが上映され、戦後で娯楽がまだ少ない中、市民らを楽しませた。同じ映画を何回も観賞する人も。この頃から県内では各地に映画館が登場し、全盛期を迎える。 ※本紙に2017年4月2...
続きを読む -

乾燥野菜商品 新戦力に 製造システム特許取得 道本食品(宮崎市)
2022/06/08経済一般“大根パスタ”や甘藷 宮崎市田野町の漬物製造・道本食品(道本英之社長)は新たな事業の柱として大根をメインにした乾燥野菜商品の開発・製造に力を入れる。パスタ感覚で食べてもらう「ベジパスタ」などの洗浄・カットから乾燥、袋詰めまで全ての工程を...
続きを読む -

12歳まで使えるチャイルドシート 日南市・SAGARIO
2022/06/08経済一般日南市と宮崎市で店舗を展開する子ども用品リユースショップ「SAGARIO(サガリオ)」は、0歳から12歳まで使用できるチャイルドシート「クルマリオ」を5月から販売している。同店初のオリジナル商品で、子育て世代の声を取り入れた。 乳...
続きを読む