-

大塚小など最優秀 入賞9点決定 宮日PTA新聞コン
2022/02/18県内一般ニュース第22回宮日PTA新聞コンクール(宮崎日日新聞社主催、NEC宮崎支店協賛)の入賞作品9点が17日、決まった。小学校、中学校(小中一貫校含む)、高校(中高一貫校、特別支援学校含む)の各部門の最優秀賞には、大塚小(宮崎市)「かんな」、油津中(...
続きを読む -
当初予算など63議案を提案 2月定例会開会
2022/02/18県内一般ニュース2月定例県議会は17日、開会し、新型コロナウイルス対策の事業費310億円などを盛り込んだ2022年度一般会計当初予算や、21年度一般会計補正予算2議案など計63議案が提案された。このうち、まん延防止等重点措置の適用で売り上げが減少した酒類...
続きを読む -

県立高一般入試願書受け付け 21日正午まで
2022/02/18県内一般ニュース2022年度の県立高一般入試の願書受け付けが17日、県内各高校で始まった。募集人数は全日制34校4301人、定時制5校423人。21日正午まで受け付ける。 宮崎市の宮崎大宮高(押方修校長、1068人)では、午前9時から受け付けが始...
続きを読む -
県内新規感染269人 高齢者2人死亡 第6波で1万人超
2022/02/18県内一般ニュース県と宮崎市は17日、県内で新たに10歳未満~80代の269人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の第6波の感染者数は1万人を超えた。クラスター(感染者集団)は教育・保育施設と高齢者施設、学校で計5件確認。県は基礎疾患のある8...
続きを読む -
1票の格差 弁護団上告 高裁宮崎「合憲」で
2022/02/18県内一般ニュース「1票の格差」が最大2・08倍だった昨年10月の衆院選は投票価値の平等に反し憲法違反だとして、本県の弁護士らが宮崎1~3区と鹿児島1~4区の選挙無効を求めた訴訟で、原告側は17日、「合憲」と判断して請求を棄却した福岡高裁宮崎支部の判決を不...
続きを読む -

土鍋焼きカレー/祭りの音
2022/02/18きょう何食べる?土鍋焼きカレー(880円)※土日祝日限定 宮崎市の宮崎駅前商店街「あみーろーど」にある居酒屋「祭りの音」。昼どきになると会社員や常連客でにぎわう。 メニューは、1カ月間毎日違う内容が味わえる「日替わり」(800円)と昔ながら...
続きを読む -
「東風」と流氷
2022/02/18健康歳時記「春夏秋冬」という言葉があるように、冬は四季の最後を指すことが多い。冬が終わりに近づき、春の始まりを告げるのが「東風(こち)」だ。早春に吹く、東寄りの風をそう呼んでいる。 古代中国では、あらゆる事象を陰陽五行思想に当てはめた。これ...
続きを読む -
梅田学園に経営譲渡 旭化成子会社の自動車学校
2022/02/18経済一般旭化成は17日、子会社の旭化成オフィスワンが所有する旭興自動車学校(延岡市、木本佳秀社長)の株式の全てを宮崎梅田学園(宮崎市、梅田條尾社長)に売却、経営を譲渡すると発表した。売却額は公表していない。 旭化成延岡支社などによると、梅...
続きを読む -

「レンテンヤッコ」繁殖成功 人気の観賞魚、国内初 鹿児島
2022/02/18九州各県ニュース観賞魚卸の神畑養魚南九州養殖センター(鹿児島県南九州市)は、小笠原諸島周辺など温帯域に生息する日本固有種「レンテンヤッコ」の繁殖に国内で初めて成功し、商品化した。天然個体と違い市販の餌をよく食べるため飼いやすく、生態系の保全にもつながると...
続きを読む -
【ことば巡礼】犬はおもちゃではありません。また、思いどおりになる生き物でもありません
2022/02/18ことば巡礼「犬の飼い方」 「犬の飼い方」は東京都が発行した動物愛護のパンフレット。きょうの言葉は、「飼う前に考えて欲しいこと」という章にある一文だ。 犬はかわいい上に生活の伴侶にさえなってくれるから、飼いたいと思う人は多い。だが、飼育...
続きを読む