-

ししうどん/大戸野即売所(日南市北郷町)
2021/11/20麺客万来地元産シシ肉のうま味 高タンパク、低脂肪、低カロリーの三拍子そろったジビエを取り入れた麺がある。日南市北郷町の「大戸野即売所」が、1992年の開業以来提供している「ししうどん」(620円)。イノシシの骨でだしを取ったつゆは、滋味深く...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2021/11/20一般スポーツ大淀川(19日=18S) ▽A組 (1)楯美利69(9) (2)井ノ口三郎71(8) (3)甲斐京一72(5) G 黒木菊夫73...
続きを読む -

そばぼうろ/菓子司 はっとり(宮崎市)
2021/11/20スイーツスポット北海道産そば粉100%の風味が凝縮 宮崎神宮(宮崎市)参道沿いにある1947(昭和22)年開業の和菓子店「菓子司 はっとり」。現在、創業者の長女江上紀代さんと孫の明日美さん親子が二人三脚で店を営む。ロングセラーの看板商品が、半世紀前...
続きを読む -

宮観にワークスペース ワーケーション活用想定
2021/11/20経済一般新型コロナウイルス感染拡大で多様な働き方が広がる中、宮崎市の宮崎観光ホテル(平嶋孝次社長)は西館3階の一部客室を改装し個室のワークスペースとして貸し出す新ビジネスを今月から始めた。旅先で仕事もするワーケーションなどでの活用を想定、これとは...
続きを読む -

郷土の味、お歳暮に 宮崎山形屋で商戦スタート
2021/11/20経済一般コロナ禍で2度目となるお歳暮商戦がスタートした。19日にお歳暮ギフトセンターを開設した宮崎山形屋(宮崎市)は、遠方の家族や友人へ贈る宮崎ならではの商品を充実。贈り物需要の高まりに応えた昨年並みの売り上げを目指す。 昨年の平均単価は...
続きを読む -
【ホップ・ステップ・プログラミング】(7)考えていた動きとちがう!
2021/11/20こども新聞かめのロボットは、プログラムの通とおりにマス目の上を進すすんで線せんを引ひきます。命めい令れいは「進む」「左回まわり」「右回り」「くり返かえす」です。進むマスの数かずは●に入れ、くり返す回かい数すうは■に入れて指し定ていできます。 ...
続きを読む -

Hello!ニュース/仏、ベナンに美術品返還
2021/11/20こども新聞France recently returned 26 works of art which it took from a royal palace in Benin in the 19th century. The move came ...
続きを読む -

【売り込めみやざきブランド/東京発】乾しいたけ
2021/11/20経済企画本県が全国2位の生産量を誇る乾しいたけは煮物や鍋のほか、駅弁の椎茸飯や神楽のおもてなし料理などに使われる、県民にはなじみの深い食材です。一方、国の統計によると、わが国の1世帯当たりの年間購入数量は年々減少、10年前の3分の2以下となってお...
続きを読む -
【ことば巡礼】グズグズしてるとシェキナ・ベイビーだぞ、この野郎
2021/11/20ことば巡礼内田裕也 欧米のロックの歌詞には、よく「シェイク・イット・アップ、ベイビー」というフレーズが出てくる。ネイティブがこれを早口で発音すると、「シェキナ・ベイビー」に聞こえる。意味は文脈によっても変わるが、多くの場合は「もっと激しく踊ろ...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 11月20日付
2021/11/20こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む