-
ご夫婦での育児
2021/10/25健康歳時記私の勤務する鍼灸(しんきゅう)院で長年治療を行ってきた43歳の女性が、このたび2人目を出産した。お祝いと治療を兼ねて家を訪問した。 彼女は妊娠とコロナ禍によるリモートワークの影響で、長期間ほとんど外出できなかった。妊娠中は暑い盛り...
続きを読む -
【クロスワード】10月25日付
2021/10/25毎日脳トレ...
続きを読む -
【ことば巡礼】言葉は少ないほうが、自分の思いはむしろ伝わるんじゃないかと思います
2021/10/25ことば巡礼高倉健 素晴らしい本や映画や食べ物に出合えたとき、その良さを伝えて他人にも興味を持ってもらいたいと思うものだ。どこが良いのか、何に感動したのか、熱く語ることは楽しい。趣味の似た人が聞き手なら、「あなたがそんなに熱心に薦めるのなら、き...
続きを読む -

先輩医師が学生向けに講演 応援フォーラム開催
2021/10/24トピックnews医師を志す中高生を対象に、現役医師が県内の医療現場で働く意義などを伝える「宮崎から医師をめざそう!応援フォーラム」(県臨床研修・専門研修運営協議主催)は24日、宮崎市の宮日会館であった。 県内への医師定着を目的に2017年に初めて...
続きを読む -
新型コロナ 県内4日連続新規感染者ゼロ
2021/10/24社会news県は24日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者がゼロとなるのは4日連続。 県内の感染者累計は6137人。21日時点の病床数は332床で6人が入院し、重症者はいない。...
続きを読む -

力いっぱい競争 全国ダウン症アスリート陸上記録会
2021/10/24トピックnewsダウン症の選手による初めての全国規模の陸上大会「全国ダウン症アスリート陸上競技記録会」(日本知的障がい者陸上競技連盟主催)が24日、宮崎市のひなた陸上競技場で開かれた。公式の部とチャレンジの部で計7種目が行われ、9都府県の6歳から38歳ま...
続きを読む -

アルケミストがコンサート 延岡しろやま支援学校高千穂校
2021/10/24地域の話題男性2人組音楽ユニット「アルケミスト」は18日、高千穂町の県立延岡しろやま支援学校高千穂校(仲家孝校長、6人)の生徒らに喜んでもらおうと、同町の高千穂高体育館でコンサートを開いた。 アルケミストは、生まれながら左腕の肘から先がない...
続きを読む -

「軽便鉄道」の本を市に寄贈 宮崎市の星野さん
2021/10/24地域の話題宮崎市の星野和寅さん(74)は、自著「飫肥油津軽便鉄道と祇園神社」を日南市に寄贈した。同市を走っていた軽便鉄道の歴史などを古写真を基に調べ、イラストと分かりやすい文章で説明。同市の全市立小中学校24校と3図書館に配られる。 星野さ...
続きを読む -

【あれから半世紀】「病院新聞」に刻む人生
2021/10/24懐かしシリーズ宮崎市生目の宮崎温泉病院に1年前からニュースや暦、俳句などを盛り込んだガリ版刷りの月刊新聞「時報」が登場、今や患者たちの間にすっかり根をおろしている。発行しているのは、体がまひした妻を看病する竹下忠志さん(74)だ。 妻キヨさん(...
続きを読む -
衆院選 期日前投票1.4倍 第1回中間前回比
2021/10/24県内一般ニュース県選管が23日発表した衆院選の期日前投票の第1回中間状況(20~22日)の投票者数は2万2425人となり、前回衆院選の同状況の約1・4倍となった。全選挙区で前回を上回り、増加率が最も高かった2区は約1・8倍だった。新型コロナ対策で分散投票...
続きを読む