-
【ことば巡礼】まず「一体なんで」という考え方が無ければだめ
2021/10/02ことば巡礼西澤潤一 半導体デバイスや光通信の開発で知られる工学者の西澤潤一(1926~2018年)は、科学に限らず、人間の進歩にとって重要なのは独創性だと説き、独創性を育てるためには、何よりも広い視野を持つことが大切だと言う。 専門分...
続きを読む -
都工や延岡2回戦進出 九州高校野球県予選 第1日
2021/10/02学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第149回九州大会)の県予選は1日、宮崎市の久峰総合公園野球場とひなたひむかスタジアムで開幕した。第1日は1回戦6試合を行い、都城工、延岡、宮崎南、小林秀峰、延岡学園、延岡工が2回戦に進んだ。 都城工は2投...
続きを読む -

宮日シニアゴルフ ミッド河津(宮崎)首位発進
2021/10/02一般スポーツ第26回宮日シニアゴルフ選手権は1日、宮崎市のレイクサイドGCで開幕した。第1日は65歳以上のミッドシニアの部(6265ヤード、パー72)、70歳以上のグランドシニアの部(6088ヤード、パー72)の予選ラウンド(18ホールストロークプレ...
続きを読む -
外山 孝(とやま・たかし)氏
2021/10/02訃報元日南市議。29日午前5時25分、肝臓がんのため日南市宮浦596の3の自宅で死去、78歳。日南市出身。葬儀・告別式は2日午前11時から、日南市平野720、プリエールはまゆう日南で。喪主は妻秀子(ひでこ)さん。 98年から日南市議を...
続きを読む -

【Hello!ニュース】WEリーグ開幕
2021/10/02こども新聞WEリーグ開かい幕まく The WE League, Japan’s first professional women’s soccer league, kicked off in September. Starting with...
続きを読む -
古い地図と記憶
2021/10/02健康歳時記私は地図が好きだ。子供の頃に買ってもらった地球儀には、今はもう存在していない国が描かれている。眺めているとその時々の世界情勢が頭によみがえってくる。現在はなかなか旅に出られないので、インターネット上の地図や航空写真を見ることで行ったつもり...
続きを読む -

【拓け!海外市場】〜宮崎発 よろず支援拠点
2021/10/02経済企画チーム組み経営相談 よろず支援拠点は、国が全国に設置している無料の経営相談所です。中小企業・小規模事業者やNPO法人、社会福祉法人、創業予定の方などからの経営に関する相談について、中小企業診断士や弁護士、税理士のほか、IT活用や広報...
続きを読む -

【未知なる世界はそこに】第4部・ユーコン編(2)雨と波と向かい風
2021/10/02こども新聞川へ勇気をもってこぎ進む 沈しずみそうな重おもいカヤックが、ひとこぎで岸きし辺べを音もなくはなれ、見ているだけではまったく感かんじられなかったユーコン川の速はやい流ながれに乗のったとき、ぼくは本ほん当とうの意い味みで自じ由ゆうを手に...
続きを読む -

【第100回全国高校サッカー・私と選手権】-1ー 延岡向洋・平戸 正之さん(77) 第41回・県勢初の1勝
2021/10/02夕刊today下馬評覆し強豪撃破 全国高校サッカー選手権で県勢初の1勝を挙げた1962年度、第41回大会の延岡向洋(現延岡工)。メンバーだった平戸正之さん(77)=日向市=に当時を振り返ってもらった。(聞き手・山下仁志) ―当時は3年生。...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】10月2日付
2021/10/02読書(1)東野圭吾著「沈黙のパレード」(文芸春秋・891円) (2)東野圭吾著「透明な螺旋(らせん)」(文芸春秋・1815円) (3)ブレイディみかこ著「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2」(新潮社・1430円) ...
続きを読む