-

【私と選手権】(1)延岡向洋・平戸正之さん
2021/10/02学生スポーツ第41回・県勢初の1勝 下馬評覆し強豪撃破 全国高校サッカー選手権で県勢初の1勝を挙げた1962年度、第41回大会の延岡向洋(現延岡工)。メンバーだった平戸正之さん(77)=日向市=に当時を振り返ってもらった。 ―当時は3年...
続きを読む -
宮崎大 新役員体制を発表
2021/10/02人事異動宮崎大は1日、新学長の鮫島浩氏ら新役員体制を発表した。鮫島氏以外は次の通り。 ▽理事(研究・企画担当)・副学長兼務=片岡寛章 ▽理事(教育・学生担当)・副学長兼務=新地辰朗 ▽理事(病院担当)・病院長兼務=帖佐悦男 ...
続きを読む -

夜のニシタチ明かりともる 県内通常営業再開
2021/10/02県内一般ニュース新型コロナウイルスの流行「第5波」に伴う飲食店への営業時間短縮や酒類提供制限要請が解かれ、県内では1日、約2カ月ぶりに全域で通常営業が再開した。県内最大の繁華街・宮崎市のニシタチでは、休業していた居酒屋やスナックに明かりがともり、にわかに...
続きを読む -
新型コロナ県内警報レベル「3」に下げ
2021/10/02県内一般ニュース新型コロナウイルスの流行「第5波」を受けた県独自の緊急事態宣言と国のまん延防止等重点措置の終了に伴い、県内は1日から、警報レベル(0~4)が最高の「4」から「感染拡大緊急警報(3)」に移行した。県は飲食店などの時短営業や酒類提供制限の要請...
続きを読む -

県新規種雄牛「照日向」エース期待 霜降り度合い 歴代1位
2021/10/02県内一般ニュース県は1日、種雄牛の産肉能力を調べる検定で、県の新規種雄牛「照日向(てるひゅうが)」が、霜降り(サシ)の度合いを1~12段階で評価する「BMSナンバー」の平均値で本県歴代1位となる10・7を記録したと発表した。「満天白清(まんてんしらきよ)...
続きを読む -
国道220号不通で県道混雑 北郷IC交差点一時変更
2021/10/02夕刊today宮崎市内海の大規模な土砂崩れにより国道220号が全面通行止めとなった影響で、同市と日南市を結ぶ迂回(うかい)路となった県道日南高岡線の交通量が増加している。県と県警は同県道から東九州自動車道の日南北郷インターチェンジ(IC)に入る交差点の...
続きを読む -

須木和ぐりモンブラン/LIV'e(宮崎市)
2021/10/02スイーツスポットクリの風味たっぷり 秋の味覚を代表するクリ。ダイニングバー「LIV'e(リヴ)」(宮崎市)では、8月中旬から小林市須木産のクリをたっぷりと使った「須木和ぐりモンブラン」(単品1650円、ドリンク付き1850円、前日までの完全予約制)...
続きを読む -

白ラーメン/九州宮崎ラーメン 響 大塚本店(宮崎市)
2021/10/02麺客万来山盛りネギと自家製ニンニクオイルのコラボ 器を覆いつくすほどに山盛りのネギが印象的な一杯を紹介。「九州宮崎ラーメン 響 大塚本店」(宮崎市)が、7月末から新メニューとして提供している「白ラーメン」(680円)は、たっぷりのネギと麺が...
続きを読む -

投信情報 みやぎんアプリ売買目安を通知 全国地銀初サービス
2021/10/02経済一般宮崎銀行(杉田浩二頭取)は1日、同行のスマートフォンアプリ「みやぎんアプリ」から投資信託(投信)の運用損益などが閲覧できる「投信情報お知らせサービス」を始めた。保有銘柄のチャートを確認できるほか、売り買いの目安となる価格に達したことを知ら...
続きを読む -
県内「足踏み」据え置き 9月・金融経済概況
2021/10/02経済一般日銀宮崎事務所は1日、9月から直近までの県内金融経済概況を発表した。景気判断は「このところ足踏み状態となっている」と判断を据え置いた。藤原裕行所長は「まん延防止等重点措置適用により外食、観光関連で下押し圧力が強かった」とした上で、感染状況...
続きを読む