-

【あれから半世紀】秋晴れサイクリング大会に800人
2021/09/26懐かしシリーズおはようサイクリング県民大会(宮崎日日新聞社主催)は、24日午前9時半から宮崎市の市民会館に小学生ら約800人が集まって開いた。 主催者側を代表して、若曽根宮崎日日新聞社専務が「サイクリングは健康づくりに一番です。県民に広く普及し...
続きを読む -

不妊の悩み寄り添う 県助産師会、サポーター養成来月開始
2021/09/26県内一般ニュース来年4月から不妊治療が保険適用になるのを前に、県助産師会(森伴子(ともこ)会長)は、不妊症や不育症に悩む人を心理的に支える「ピアサポーター」の養成に向けて準備を進めている。養成研修は10月からオンラインで実施(無料)。不妊治療中の人は精神...
続きを読む -

全国短歌甲子園6校競う 尚学館、県勢対決制しV
2021/09/26県内一般ニュース高校生が短歌の出来栄えや鑑賞する力を団体戦で競う「全国高校生みやざき短歌甲子園」は25日、宮崎市のメディキット県民文化センターを主会場に開かれた。本県の3校を含む6校が争い、尚学館=写真=が県勢対決となった宮崎西との決勝戦を制して優勝した...
続きを読む -

甘藷「基腐病」今季も県内発生 防除へ薬剤、技術導入
2021/09/26県内一般ニュース県内産の甘藷(かんしょ)で、本年度もサツマイモ基腐病(もとぐされびょう)の発生が確認されている。2018年産で初めて確認されてから県内各地で毎年発生。作付面積や収穫量の減少などが懸念される中、産地は県や関係団体と連携して新しい薬剤や技術を...
続きを読む -
荻野(旭化成)県新3位 全日本実業団陸上第2日
2021/09/26一般スポーツ陸上の全日本実業団対抗選手権第2日は25日、大阪市のヤンマースタジアム長居ほかで行われ、男子100メートルは東京五輪代表の小池祐貴(住友電工)が向かい風0・5メートルの条件下、10秒19で制した。同五輪代表の山県亮太(セイコー)と多田修平...
続きを読む -

県高総文祭開幕 来月2日まで 書道、演劇など3300人参加
2021/09/26県内一般ニュース第43回県高校総合文化祭(県教委、県高校文化連盟主催)は25日、延岡市の延岡総合文化センターで総合開会式を行い、開幕した。10月2日まで、書道や演劇など文化系部活動の21部門に県内の高校生約3300人が参加し、日頃の努力の成果を披露する。...
続きを読む -

草原に人垣 じわり包囲 都井岬恒例「馬追い」
2021/09/26県内一般ニュース串間市の都井岬で25日、国天然記念物の岬馬を柵の中に追い込む「馬追い」が行われた。害虫駆除や健康管理のため、年1回行われる伝統行事。秋空の下、広大な草原に人垣をつくり、馬の群れを導いていった。 都井御崎牧組合(迫田幸四郎組合長)の...
続きを読む -

国文祭・芸文祭 故本田さん舞台初披露 宮崎市で宵まつり
2021/09/26県内一般ニュース「国文祭・芸文祭みやざき2020」の総合フェスティバル「いざや、みやざき宵まつり」(文化庁など主催)は25日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。若い世代を中心とした、県内外の文化の担い手が、演劇やダンス、音楽、伝統芸能などのジャンルを融合さ...
続きを読む -
河野氏支持19人、半数迫る 宮崎県連地域支部長動向
2021/09/26県内一般ニュース4氏が争う自民党総裁選は29日に投開票される。宮崎日日新聞は党所属の県連地域支部長42人の支持動向を調査した。半数近い19人が河野太郎行政改革担当相を支持し、高市早苗前総務相(支持9人)、岸田文雄前政調会長(同7人)と続く。7人は「未定」...
続きを読む -
宮崎県議は河野、高市氏7人 「変化」「若返り」期待
2021/09/26県内一般ニュース宮崎日日新聞は自民党総裁選に関し、党所属の県議25人(県連地域支部長兼務の4人含む)に支持動向を聞き取り調査した。河野太郎行政改革担当相、高市早苗前総務相を支持する県議がそれぞれ7人で並んだ。岸田文雄前政調会長は2人、野田聖子幹事長代行は...
続きを読む