-
剣道男子 高千穂8強止まり 全九州高校大会
2021/07/05学生スポーツ全九州高校体育大会は4日、鹿児島県日置市吹上公園体育館などで4競技を行った。県勢は、剣道男子団体の高千穂が決勝トーナメントに進んだが、1回戦で惜敗し8強止まり。女子個人は2回戦進出が最高だった。 フェンシング学校対抗の宮崎南は、男...
続きを読む -
岩元(都城工高出)初V 全日本学生自転車オムニアム大会
2021/07/05学生スポーツ自転車の全日本学生オムニアム大会は3、4日、長野県美鈴湖自転車競技場であり、県勢は女子の岩元杏奈(日体大、都城工高出)が初優勝した。...
続きを読む -
男子90キロ級 高橋が頂点 九州ジュニア体重別柔道
2021/07/05学生スポーツ柔道の九州ジュニア体重別選手権は4日、福岡市の福岡武道館で男女計14階級を行った。県勢は、男子90キロ級の高橋麟大郎(延岡学園高)が優勝し、同100キロ級の井手翔真(同)が準優勝。各階級上位2人に与えられる全日本ジュニア選手権(9月11、...
続きを読む -
【軟式野球】全日本少年大会九州地区大会
2021/07/05学生スポーツ(3、4日・熊本市水前寺野球場ほか) =本県関係分= ▽1回戦 合志中(熊本)10(六回コールド)2日章学園中...
続きを読む -

【コロナ禍を 生き抜く】④イベント関連業界
2021/07/05県内特集公演相次ぎ中止 給付金や借金でしのぐ 延岡総合文化センターの舞台裏入り口には消毒液の噴霧器が置かれている。「舞台上の幕を消毒するんですよ」と照明や音声の舞台管理業務を委託されているユニーク・ブレーン(延岡市)社長の吉元一夫さん(65...
続きを読む -

国文祭・芸文祭 澄んだ歌声 観客魅了 宮崎市で童謡の祭典
2021/07/05県内一般ニュース「国文祭・芸文祭みやざき2020」の分野別フェスティバルの一つ「童謡の祭典 第31回童謡の日コンサート」は4日、宮崎市民文化ホールであった。県内外の合唱団など19団体、約320人が「ひなた」をテーマに選曲した童謡を披露し、澄んだ歌声で観客...
続きを読む -

2年ぶり盤上で熱戦 県少年少女囲碁大会
2021/07/05県内一般ニュース第42回みやにち県少年少女囲碁大会(宮崎日日新聞社主催)は4日、宮崎市の宮日会館であった。全国切符が懸かるトーナメント戦は、小学生以下と中学生の2部門で実施し、優勝した鳥越瑛太六段格(10)=三股町・三股小5年=が「みやにち小学生名人」、...
続きを読む -
新型コロナ4日 宮崎県内7日ぶり感染ゼロ
2021/07/05県内一般ニュース県は4日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者はいなかったと発表した。新規感染者数がゼロとなるのは6月27日の発表以来、7日ぶり。 県内の感染者累計は3094人。7月1日時点の病床数は285床で11人が入院し、重症者は...
続きを読む -
中島 義人(なかしま・よしと)氏
2021/07/05訃報宮崎日日新聞賞受賞者、元宮崎野生動物研究会会長。2日午後10時5分、老衰のため宮崎市の介護老人保健施設で死去。91歳。現在の韓国水原市出身。自宅は宮崎市島之内。葬儀・告別式は5日午前10時半から宮崎市島之内井手下7334の2、住吉メモリー...
続きを読む -
【ことば巡礼】ミスをした後にミスを重ねて傷を深くしない
2021/07/05ことば巡礼羽生善治 羽生善治は永世竜王をはじめとするさまざまなタイトルを持つ将棋棋士。2019年に通算勝利数歴代単独1位を記録していることからも分かるとおり、その強さは長い将棋史でも類を見ない。 そんな羽生でも、勝負の際に血の気が引く...
続きを読む