-
杉尾 良也(すぎお・よしや) 氏
2021/06/17訃報元南九州短大助教授、地方史研究家)16日午前6時26分、間質性肺炎のため宮崎市の病院で死去、91歳。国富町出身。自宅は国富町本庄4042の1。通夜は17日午後6時から、葬儀・告別式は18日午前11時から、国富町宮王丸640、くにそう会館国...
続きを読む -

ハニービーナス初出荷 「生育順調 お勧め」
2021/06/16トピックnewsブドウ栽培が盛んな川南、都農町で16日、本県ブランド「ハニービーナス」の出荷が始まった。梅雨入りが早かった影響で例年より1週間ほど早い。17日以降に県内小売店に並ぶ。 ハニービーナスは、甘さと爽やかな酸味の良いバランスが特長。種が...
続きを読む -

高校の先輩、ファンら金メダル期待 山本投手五輪代表
2021/06/16トピックnews「金メダルに導いて」「たくさんの三振を」。東京五輪の野球日本代表にプロ野球オリックスの山本由伸投手(22)=都城高出=が選出された16日、県内では高校の先輩やファンらから期待の声が上がった。 山本投手は岡山県出身。都城高で1学年上...
続きを読む -
県内新規感染3日連続ゼロ 新型コロナ
2021/06/16社会news県と宮崎市は16日、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは3日連続。 県感染症対策室は「県内の感染状況は落ち着いているが、気を緩めず感染対策を徹底してほしい。症状が出た場合は医療機関を受...
続きを読む -

野球を楽しみ力つけて 日向にホークススクール
2021/06/16地域の話題子ども対象の野球教室「ホークスジュニアアカデミー宮崎日向校」が、日向市に開校した。野球の楽しみを伝えつつ、地方から優秀な選手の輩出を目指す。 同市は他球団運営の野球教室があったが、昨年度廃校した。通っていた子どもたちのため、同市の...
続きを読む -

カンナやアジサイ国道彩る 日南・富土
2021/06/16地域の話題日南市富土の国道220号沿いに、真っ赤なカンナや青紫色のアジサイが彩りを添えている。地元の女性が丹精して育てており、散歩を楽しむ住民やドライバーの目を引いている。 場所は富土駐在所前の交差点。花が大好きだという地元の濱中英子さん(...
続きを読む -

【あれから半世紀】ボーナスににっこり 県関係は平均11万5899円
2021/06/16懐かしシリーズ官公庁の夏のボーナス(1・6カ月分)は15日、一斉に支給された。 県関係では教職員、警察官を含む1万8568人に対し、総額21億5450万円。1人平均11万5899円だった。特別職は「期末手当」だけの1カ月分で、知事の31万円がト...
続きを読む -
【 黒木保隆・椎葉新村長に聞く】若者定住へ政策磨く
2021/06/16県内一般ニュース任期満了に伴い15日に告示された椎葉村長選は、新人で前副村長の黒木保隆氏(66)=無所属=が無投票で初当選を決めた。抱負や重要施策などを聞いた。 ―無投票当選となった。 選択肢がなく、責任の重さを痛感している。また、選挙...
続きを読む -
県の男女共同参画計画 目標6割未達成
2021/06/16県内一般ニュース県の「第3次みやざき男女共同参画プラン」(2017~21年度)の数値目標で、全47項目中約6割に当たる29項目で目標が達成できていないことが、県のまとめで分かった。行政や職場、地域社会などさまざまな分野で、女性の意思の反映や能力の発揮が進...
続きを読む -
新型コロナ 15日 県内発生ゼロ 2日連続
2021/06/16県内一般ニュース県と宮崎市は15日、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは2日連続。 県は同日午前、「新たに確認された感染者は5人未満の見通し」と発表していたが、14日に陽性疑いとなった患者1人を医師の...
続きを読む