-
【医療新世紀】健康情報、どう付き合う?
2021/06/18医療フロンティアコロナ、肥満、がん… 踊らされず判断を 世の中には多くの健康情報があふれている。新型コロナウイルス感染を防ぐとして話題になった食べ物やサプリメントもあるが本当に効き目があるのだろうか。しっかりした医学的根拠(エビデンス)に基づく健康...
続きを読む -
ワクチン接種の心掛け
2021/06/18健康歳時記新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった。テレビなどで、接種後に強い腫れやしこりができた人の話を聞く。だが、どのような人が重症化しやすいかはよく分かっていないそうだ。私の周りにも、すでに接種を受けた人たちがいる。腕が大きく腫れたというケ...
続きを読む -

県議会一般質問詳報 2021年06月18日付
2021/06/18紙面から/1日目/自衛隊F35B配備/積極姿勢で情報収集/木材高騰/安定供給の体制構築 坂口博美議員(自民、児湯郡区)は新型コロナウイルス感染対策について「第4波では県独自の緊急事態宣言など早めの決断が爆発的感染拡大を防いだ」と評価。その上...
続きを読む -

ディナーコース/Cucina mamma del pesce(クッチーナ・マンマ・デル・ペッシェ)
2021/06/18きょう何食べる?ディナーコース(2750円) 小林市真方にある「クッチーナ マンマ デル ペッシェ」。併設する鮮魚店の強みを生かし、旬の天然魚や地元産の野菜など厳選した食材を使ってイタリア料理を振る舞う。 「小林産 新鮮有機野菜のバーニャカ...
続きを読む -
エフエム宮崎社長に黒木氏 専務は佐土原氏、関氏相談役
2021/06/18経済一般エフエム宮崎(宮崎市)は17日、定時株主総会と取締役会を開き、新社長に専務取締役の黒木俊郎氏(61)が昇任する人事を決定した。後任の専務取締役にはテレビ宮崎報道制作局長の佐土原浩氏(57)=同日付でテレビ宮崎を退社=が就いた。就任はいずれ...
続きを読む -
【ことば巡礼】練習の成果とは、すぐにではなく、しばらく時間をおいて現れることがある
2021/06/18ことば巡礼エフゲニー・キーシン ロシア出身のピアニスト、キーシンは、11歳でリサイタル・デビューし、神童として一躍脚光を浴びた。ただしクラシックの世界では、神童の出現は珍しくない。まだ幼いうちにリサイタルを重ねて荒稼ぎする「神童ビジネス」の話...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】6月17日付
2021/06/18毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
長友 謙尚(ながとも・のりよし)氏
2021/06/18訃報元木城町議会議長。16日午後7時、心不全のため、高鍋町の病院で死去、84歳。宮崎市出身。自宅は木城町椎木1335。葬儀・告別式は18日午前11時から、高鍋町南高鍋447の1、あおい会館高鍋式場で。喪主は長男尚志(たかし)氏。 83...
続きを読む -

県内旅行の県民割引キャンペーン 21日から開始
2021/06/17社会news県は17日、新型コロナウイルスの感染拡大で延期していた県民向け県内旅行の割引キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビ」を21日から開始すると明らかにした。同日から県独自の警報レベルを「2(特別警報)」に引き下げることに伴い決定した。県民に限定して県...
続きを読む -
市町村別農業産出額 877億円 初の全国1位 都城
2021/06/17社会news農林水産省は、2019年の市町村別の農業産出額(推計)を発表し、都城市が前年比16・3%増の877億円で、初めて全国1位となった。畜産部門で豚を中心に飼育頭羽数が大幅に増加し、産出額が同15・9%増の735億7千万円となったことが貢献した...
続きを読む