-
宮日早起き野球/川南/えびの
2021/06/10一般スポーツ<川南> 前期大会(川南町営球場) ◇2回戦◇ 福寿園クラブ00012-3 通山球友 1332×-9 (福)山本―鍋倉 (通)岡崎、佐藤―小城 ▽二塁打=矢野、岡崎(通) 町職労 00410-5 高森ク...
続きを読む -

県有グラウンド整備 事業者にゼネコン、県内業者
2021/06/10県内一般ニュース2027年に本県で開催予定の国民スポーツ大会に向け、県が新プールと民間施設の一体的な再開発を目指している宮崎市錦本町の県有グラウンドの整備運営事業について、二つの企業グループから構想の提案を受けていた県は9日、大手ゼネコンなど県内外の企業...
続きを読む -
土壌汚染対策120件無届け 10~20年度の県公共工事
2021/06/10県内一般ニュース県は9日、県発注の公共工事120件で、土壌汚染対策法に基づく事前届け出が行われていなかったと発表した。届け出が義務化された2010年度から、20年度までの11年間に行った対象工事の約半数に当たる。県は「職員の法令に関する認識不足が要因」と...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染1人 インド株は検査実施へ
2021/06/10県内一般ニュース宮崎市は9日、新たに同市の20代女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。女性はこれまでに発表された感染者の親族。県によると、同日は他に新規感染者は確認されず、県内の感染者累計は3042人となった。 一方、県は同日、今後の...
続きを読む -

子ども食堂に新聞提供 本社、宮日会と民間団体協定
2021/06/10県内一般ニュース子ども食堂に新聞を無料で提供しようと、宮崎日日新聞社(河野誠司社長)と、宮崎日日新聞販売所でつくる「宮日会」(馬場尋樹会長)、子どもの貧困問題に取り組む「みやざき子ども未来ネットワーク」(宮崎市、三輪邦彦理事長)は9日、連携協定を締結した...
続きを読む -
宮大が「職場接種」 学生、教職員対象 申請へ
2021/06/10県内一般ニュース新型コロナウイルスのワクチン接種を企業や大学などで行う「職場接種」について、宮崎市の宮崎大(池ノ上克学長)が実施する方針を固めたことが9日、大学関係者への取材で分かった。学生と教職員が対象で、希望者を募った上で、来週中に国に申請する見通し...
続きを読む -

【外国人労働者はいま】第4部・受け入れの実態④制度のズレ
2021/06/10県内特集継続希望 現場と乖離 「今の子たちがインドネシアに帰ったら技能実習生の受け入れはやめようと思っているんです」。串間市奈留の葉タバコ農家吉田宗充さん(60)は、外国人技能実習制度を利用する難しさを知り、次の実習生を受け入れないことにし...
続きを読む -

中学総体「仲間と頑張る」 出場喜び胸に最後の調整
2021/06/10県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大で中学校の部活動が一時中止となった宮崎、都城市を含む2地区では、7月の県中学校総合体育大会予選となる地区大会が、それぞれ6月19、21日に始まる。当初より1~2週間遅れで、日程は今月上旬に確定したばかり。大会直前...
続きを読む -

県内社長平均59.9歳 後継者不在 低い交代率
2021/06/10経済一般県内に本社を置く社長の2021年の平均年齢は59・9歳で、交代率(20年)は3・82%だったことが帝国データバンク福岡支店の調査で分かった。 同支店は九州・沖縄に本社を置く株式会社のデータを抽出。社長交代のほか、21年1月末時点の...
続きを読む -
テゲバのあんなこと(3)
2021/06/10県内特集復帰果たしたいぶし銀 初の無失点勝利を挙げたアウェーでのYS横浜戦。前週の天皇杯県予選で敗れ出場を逃した悔しさからか、画面越しでも選手たちの気迫が伝わってきました。中でも2人の選手が印象的でした。 終盤出場した内薗大貴選手は...
続きを読む