-

変異株で感染リスク増か 子ども守る3密回避に苦慮
2021/05/21社会news新型コロナウイルス感染の第4波で、感染力が強い変異株が県内でも猛威を振るう中、こども園や小学校が警戒を強めている。17日には宮崎市の教育・保育施設でクラスター(感染者集団)の発生も確認され、変異株は10歳未満の子どもたちの感染リスクが従来...
続きを読む -

猫模様の畳縁を販売 全国で人気集める 三股町
2021/05/21地域の話題三股町樺山、中西たたみ襖店(中西辰也社長)の4代目、中西健太(34)、貴代(38)さん夫婦は、猫の絵柄のオリジナル畳縁「にゃんだ縁」を商品化、全国販売し人気を集めている。売り上げの一部を動物愛護活動に寄付していることも共感を呼んでいる。 ...
続きを読む -

村へのイメージ、裾野広がる 西米良村PRポスター6年ぶり製作
2021/05/21地域の話題西米良村は、村のイメージアップ用のポスターを6年ぶりに製作した。清流でアユ取りをする若者、雪化粧した山並みといった村の“素顔”を切り取った写真をあしらっており、同村は「ポスターを見てまずは西米良に足を運んでもらい、ひいては移住や定住という...
続きを読む -

【あれから半世紀】激励のお礼に南極の石
2021/05/21懐かしシリーズ高崎町役場に南極大陸の石12個が届いた。同町出身で南極観測船「ふじ」機関長の衣笠健2等海佐(45)=横須賀市在住=から贈られたもの。「出港するとき、故郷の子どもたちから手紙をもらってうれしかった。学校の教材に使ってください」と、手紙が添え...
続きを読む -
【支える 東京五輪】(3)野球・ソフト主会場運営責任者 坂口裕之さん(都城市出身)
2021/05/21一般スポーツ円滑運営へ準備奔走 東京五輪で野球・ソフトボール競技の主会場となる横浜スタジアムの運営責任者を務めるのが、元五輪野球日本代表の坂口裕之さん(55)=都城市出身。次回パリ大会では実施が見送られており、「競技の魅力や盛り上がりを世界にア...
続きを読む -
ロック 堅守崩せるか サッカー天皇杯22日開幕
2021/05/21一般スポーツサッカーの第101回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)は22日、全国各地で開幕する。Jリーグ勢や都道府県予選を勝ち抜いた代表など90チームが参戦。本県代表のホンダロックは、同日午後1時から新富町の...
続きを読む -
一般高齢者 ワクチン集団接種開始 宮崎市
2021/05/21県内一般ニュース宮崎市で20日、65歳以上一般高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの集団接種が始まった。これまでは一部高齢者ら対象者を限定して行っており、本格的な実施は初めて。360人の接種は、ほぼ予定通りの約3時間で終わった。 会場の市...
続きを読む -
新型コロナ20日 県内新たに37人感染
2021/05/21県内一般ニュース県と宮崎市は20日、新たに10歳未満~70代の男女37人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち都城市の20~40代男女8人は、17日にクラスター(感染者集団)が発生した同市の接待を伴う飲食店を含む3店を客として利用するなど...
続きを読む -
ひなた食事券、7月31日まで再延長
2021/05/21県内一般ニュース県商工会議所連合会は20日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受ける飲食業界への政府の支援事業「GoToイート」に関連した本県のプレミアム付き「ひなた食事券」について、使用期限を5月31日から7月31日まで2カ月延長すると発表した。延長は...
続きを読む -

時短要請に経営者ら理解と嘆き 都城、三股
2021/05/21県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県が都城市と三股町の飲食店などに対し21日からの営業時間短縮を要請した20日、経営者らからは「妥当な策」「仕方がない」と理解を示す声が聞かれた。ただ同市では接待を伴う飲食店でのクラスター(感染者集団)が...
続きを読む