-
琴恵光「もっと勝てた」
2021/03/29一般スポーツ3場所ぶりに勝ち越した琴恵光。電話取材に「うれしい。でも、もっと勝てる部分がたくさんあった」と課題を口にした。 先場所まで2場所続けて6勝9敗と負け越し、場所前から危機感を抱いて稽古に打ち込んだ。そのかいもあり休まず積極的な攻めが...
続きを読む -
照ノ富士に県知事賞
2021/03/29一般スポーツ県と、より良き宮崎牛づくり対策協議会(会長・坂下栄次JA宮崎経済連会長)は28日、優勝した照ノ富士に県知事賞として宮崎牛の特選肉1頭分などを贈った。 県農政水産部の大久津浩部長が、取組後の土俵で行われた表彰式で、宮崎牛をかたどった...
続きを読む -
谷口と島津 出場権逃す カヌー五輪最終予選代表選考会
2021/03/29一般スポーツカヌー・スプリントの東京五輪世界最終予選(5月20日・ロシア)代表選考会は28日、香川県坂出市の府中湖で各種目の200メートルが行われ、女子カナディアンシングルは桐明輝子(福井県スポーツ協会)が1位で出場権を獲得した。カヤックシングルは女...
続きを読む -
九州高校野球県予選順延
2021/03/29学生スポーツ28日に宮崎市のアイビースタジアムと高鍋町のMASUDAスタジアムで行う予定だった、高校野球の春季九州大会(第148回九州大会)県予選第8日の3回戦4試合は、雨で29日に順延となった。MASUDAで行う予定だった2試合は、球場をひなたサン...
続きを読む -

困窮世帯支援へ耕作放棄地活用 食料安定調達目指す
2021/03/29県内一般ニュース耕作放棄地を再生し、収穫した米を生活困窮世帯の食料支援に役立てる活動が県内で進み始めている。28日には20年以上使われていなかった宮崎市本郷南方の水田で、貧困世帯への食材配布を手掛ける「フードバンクみやざき」(長友宮子代表)の関係者と地域...
続きを読む -
里山、藻場 次代継承を 本県自然テーマに講演会 宮崎市
2021/03/29県内一般ニュース県内の豊かな自然環境を次世代に継承することを目的にした講演会「宮崎未来づくりフォーラム」(県平和大使協議会主催)は28日、宮崎市の佐土原総合文化センターであった。市民ら約230人が参加し、里山の景観や海底に広がる藻場を守る重要性などについ...
続きを読む -
華麗な走り ファン魅了 世界リレー国内選考会
2021/03/29県内一般ニュース国内トップスプリンターが競演―。陸上の「シレジア2021世界リレー選手権日本代表選考トライアル」は28日、宮崎市のひなた陸上競技場であり、男女計8種目に約130選手が出場。ファン約2000人を前に力強く華麗な走りを見せ、会場全体が興奮に包...
続きを読む -

テゲバJ初勝利 富山を2-1 サッカーJ3
2021/03/29県内一般ニュースサッカー・Jリーグ3部(J3)に県勢で初めて参戦しているテゲバジャーロ宮崎は28日、新富町の「ユニリーバスタジアム新富」で行われた第3節で、カターレ富山を2―1で下し、Jリーグ初勝利を挙げた。 テゲバは前半20分、MF前田椋介が獲...
続きを読む -

アクサ・レディースで岡山V 女子プロゴルフ
2021/03/29県内一般ニュース国内女子プロゴルフツアーの「アクサ・レディーストーナメントin宮崎」は28日、宮崎市のUMKカントリークラブで最終ラウンドを行い、4位から出た24歳の岡山絵里が通算13アンダーで逆転優勝を飾り、ツアー2勝目を挙げた。 前日首位の河...
続きを読む -
県内26日ぶり新規感染 都城1人 新型コロナ
2021/03/29県内一般ニュース県は28日、都城市の50代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での新規感染者の発表は2日以来、26日ぶり。感染者累計は1950人となった。全国では都市部を中心に感染者が増加傾向にあり、県は「県内でいつ感染が再拡大してもおかし...
続きを読む