-

「五輪でのメダル目標」 県ワールドアスリート 3期生25人修了式
2021/03/16学生スポーツ県内の小、中学生から国内外の大会で活躍できる選手を発掘する「ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト」(県教委、県スポーツ協会主催)の第3回修了式が14日、新富町文化会館であった。小学5、6年から参加してきた中学3年25人が、今後の飛躍を...
続きを読む -
三樹さんが講演 ラグビー7人制女子リオ五輪代表
2021/03/16一般スポーツ一日一日大切に プロジェクトの一環で、2016年リオデジャネイロ五輪ラグビー7人制女子代表の三樹加奈・アルカス熊谷アカデミーコーチ(日向市出身)が「努力の本質」をテーマに講演した。 体力不足を走り込みで克服した三樹さん。「成...
続きを読む -
藤村(三股中)男子U-17優勝 自転車西日本ロード
2021/03/16学生スポーツ自転車の第25回西日本チャレンジサイクルロードレースは14日、広島県三原市の中央森林公園サイクリングロードであり、男子U―17(61・5キロ)で三股中3年の藤村一磨(宮崎ジュニアクラブ)が1時間39分21秒で優勝した。 藤村は高校...
続きを読む -
聖ドミニコ頂点 女子サッカー県高校春季特別大会
2021/03/16学生スポーツ女子サッカーの県高校春季特別大会は13、14日、都農町藤見公園陸上競技場であった。新型コロナウイルス感染拡大のため中止となった1月の県高校新人大会の代替大会として行い、県内4校が参加。決勝では、都城聖ドミニコ学園が宮崎日大を3―1で下し、...
続きを読む -
燃えろ宮商 52年ぶりセンバツ 選手紹介(下)
2021/03/16学生スポーツ(丸数字は背番号、学年は新学年) 「一冬で成長」太鼓判 ⑦建山 翔(しょう)(3年・左翼手) 昨秋は全9試合で主砲を任されたが、満足いく結果を残せず、全て途中交代と苦しんだ。精神面の弱さと向き合い必死にバットを振り、橋口...
続きを読む -
ケンブリッジ、山県ら参戦 宮崎市で28日 世界リレー日本代表選考会
2021/03/16一般スポーツ水久保(宮崎工高出)にも期待 宮崎陸協は15日、宮崎市のひなた陸上競技場で28日に開催される「シレジア2021世界リレー選手権日本代表選考トライアル」男女計7種目のエントリー選手を発表した。男子はケンブリッジ飛鳥(ナイキ)や山県亮太...
続きを読む -
小林女子3位 男子は5位 阿久根九州高校駅伝
2021/03/16学生スポーツ駅伝の男子第31回、女子第28回阿久根市長旗九州選抜高校大会は14日、鹿児島県阿久根市の阿久根総合運動公園陸上競技場発着の市街地コースで行われた。県勢は、女子(5区間、21・0975キロ)の小林が1時間10分14秒で3位に入り、宮崎日大が...
続きを読む -

県内虐待疑い最多908人 20年3児相通告
2021/03/16県内一般ニュース県警が児童虐待の疑いがあるとして、2020年に県内3児童相談所に通告した子どもの数が前年比260人増の908人で、過去最多を更新したことが15日、分かった。県警は全国で重大事件が相次ぎ「県民の関心が高まり、通報が増えた」とみるが、現場の児...
続きを読む -

地上騒音対策で土堤 新田原基地 8月完成予定
2021/03/16県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地(尾山正樹司令)内に、航空機の離陸前のエンジンテストや地上滑走に伴う「地上騒音」の軽減を目的とした土堤が整備されることが15日、町関係者らへの取材で分かった。土堤は高さ約3メートル、総延長300メートル超となる...
続きを読む -

外国人実習生ら支援 課題共有 官民の専門家らシンポ
2021/03/16県内一般ニュース県内在住の外国人が増加する中、暮らしや医療体制などの課題を共有する「地域活性化のための多文化共生・日本語支援シンポジウム」(宮崎大主催)は14日、宮崎市の同大学創立330記念交流会館であった。県内外の行政の国際交流担当者や大学教授など専門...
続きを読む