-
男子自由組演武 田中・築地(都工)V 九州高校選抜少林寺拳法
2020/12/21学生スポーツ少林寺拳法の九州高校選抜大会は19、20日、鹿児島県いちき串木野市総合体育館で行われた。県勢は、男子で自由組演武の都城工(田中琉音・築地広)と同規定組演武の都城工(堂領晃汰・内村太基)、団体演武の都城が頂点に立った。 =本県関係分...
続きを読む -
都商、日南学 全国へ 九州高校新人卓球
2020/12/21学生スポーツ卓球の全国高校選抜大会九州予選を兼ねる全九州高校新人選手権大会は19、20日、大分県別府市総合体育館で男女の団体戦が行われた。県勢は、男子で3位の都城商と8位の日南学園、女子4位の日南学園が全国選抜大会(来年3月・三重)出場権を獲得した。...
続きを読む -
西都出身の兒玉 東日本新人王 ボクシングSライト級
2020/12/21一般スポーツボクシングの東日本新人王決勝戦は20日、東京・後楽園ホールで行われ、スーパーライト級の兒玉麗司(三迫、西都市出身)が鳴海拓郎(RK蒲田)に4回1分25秒、TKO勝ちした。11月のデビュー戦から2連勝し、来年2月の全日本新人王決定戦に駒を進...
続きを読む -

タッチラグビーW杯代表 畑迫さんへ届け 追悼の「ナイスタッチ」
2020/12/21県内一般ニュースタッチラグビー日本代表でワールドカップ(W杯)に2回出場し、昨年末37歳の若さで他界した宮崎市の畑迫一毅さんの元チームメートら”タッチ仲間”14人が20日、追悼のため県内外から同市に集った。「いつか宮崎で大会を」と願った畑迫さんの遺影が見...
続きを読む -

県内医療「崩壊目の前」 クラスター、高齢者感染増
2020/12/21県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症の「第3波」の勢いは県内でも衰えず、感染者を受け入れる医療機関が逼迫(ひっぱく)している。相次ぐクラスター(感染者集団)発生で宮崎東諸県圏域では一時、病床稼働率が30%台に。より多くの対応人員が必要で重症化リスクの...
続きを読む -
県内新たに8人感染確認 新型コロナ
2020/12/21県内一般ニュース県と宮崎市は20日、新たに同市と都城市の20~60代の男女8人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち宮崎市の30代女性は愛知県から訪れていた感染者と接触があり、この感染者に関係するクラスター(感染者集団)は計14人となった...
続きを読む -

ゆず湯でぽっかぽか 21日冬至
2020/12/21県内一般ニュース冬至(21日)に合わせ、西米良村村所の温泉施設「ゆた~と」で、村特産のユズを使ったゆず湯が行われており好評だ。地元住民らが爽やかな香りが漂う湯船に漬かり、疲れを癒やしている。 冬至にゆず湯に入ると、1年を健康に過ごせるとの言い伝え...
続きを読む -

挑戦の大切さ訴え 吉野彰さん延岡で講演
2020/12/21県内一般ニュースリチウムイオン電池の開発で昨年、ノーベル化学賞を受けた旭化成名誉フェロー、吉野彰さん(72)の講演会(延岡市など主催)は20日、延岡市の延岡総合文化センターであった。2部構成で、県北地域の中高生を対象にした第1部には約470人が来場。吉野...
続きを読む -

県内の交通事故、過去20年で最少 コロナ自粛で人出減
2020/12/21県内一般ニュース今年、県内で発生した交通人身事故は大幅に減っており、過去20年間で最少となる見通しであることが20日、県警のまとめで分かった。19日現在4817件と前年同期比23・8%減少。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛で交通量や人出が減ったこ...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】まるカフェ(串間市西方)
2020/12/21経済企画発酵十分優しい甘味 食べる十穀米甘酒 串間市西方の市役所近くに店を構える「まるカフェ」。今年8月から販売している「食べる十穀米甘酒」が常連客らに人気だ。 県産の米、米こうじと、国産の十穀米のみを使用。約10時間かけてじっくり...
続きを読む