-

地元の自然を守りたい 日向市東郷でオーガニックマーケット
2020/12/04地域の話題自然環境や生態系保護を意識した野菜や作品などを扱う「ORGANIC MARKET東郷」(実行委主催)は11月29日、日向市東郷町下三ケの古民家であった。5月に同所に移住したミュージシャンの成澤けやきさん(44)が、自然豊かな地域の将来をつ...
続きを読む -

【あれから半世紀】急カーブを解消し白鳥温泉まで舗装 県道末永―えびの線改良工事
2020/12/04懐かしシリーズえびの市の飯野からえびの高原に通じる県道末永―えびの線の改良工事が年次計画で進んでおり、全線完成の日が待たれている。 工事は3年前から県小林土木事務所の手によって始まっている。毎年度1キロ前後で、ことしも1・3キロ、約330万円の...
続きを読む -

【真摯】テゲバジャーロ宮崎J3へ(4)課題
2020/12/04一般スポーツ新規サポーター獲得に力 地元と連携 盛り上げ鍵 宮崎市・ひなた陸上競技場で11月29日あったテゲバジャーロ宮崎の日本フットボールリーグ(JFL)今季最終戦。スタンドはお気に入りの選手のユニホームを着たサポーターらで埋まり、入場者数が...
続きを読む -
【サッカー】県シニアリーグ第10節
2020/12/04一般スポーツ(11月29日・木城町中八重グラウンド) ▽40歳以上 日夢向ひょっとこ2―0ノムラビル聖陵、都城ヤングマン4―1延岡、西都セレジェイラ1―0県庁 ▽50歳以上 西都セレジェイラ0―0児湯パープル、日夢向ひょっとこ4―1県北、...
続きを読む -

都城鳥フル、3.6万羽殺処分 都農、高病原性確定
2020/12/04県内一般ニュース簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出た都城市高崎町のブロイラー養鶏場の鶏について、県は3日、PCR検査で致死率の高い高病原性が疑われる「H5亜型」ウイルスの遺伝子が検出されたと明らかにし、この養鶏場で飼育する約3万6千羽の殺処分と埋却...
続きを読む -
県立3病院の収益13億円減 上半期前年比
2020/12/04県内一般ニュース県病院局は3日、県立3病院の上半期(4~9月)収益が前年同期比13億1667万円(9.3%)減の127億7362万円と明らかにした。新型コロナウイルス感染者受け入れに伴い、一般患者の入院や外来を抑制しているためで、厳しい経営状況が続いてい...
続きを読む -
海の旅 より快適に 宮崎カーフェリー新2隻、個室大幅増
2020/12/04県内一般ニュース移動手段から旅の足へ―。宮崎カーフェリー(宮崎市)が建造中の新船2隻について県は3日、個室が現行の船の29室から220室に増えることを明らかにした。旅客やトラックドライバーのニーズに応えることで、幅広い客層の獲得や流通網の維持を目指す。 ...
続きを読む -
PCR検査 遺伝子増幅 特徴明確に
2020/12/04県内一般ニュース鳥インフルエンザの鶏から検出されたウイルスが高病原性かどうか確認するために、宮崎家畜保健衛生所(家保)などでPCR検査が行われている。PCR検査はウイルスの遺伝子部分を専用の装置で大量に増やして解析する手法で、新型コロナウイルスの検査にも...
続きを読む -
宮崎市老健施設クラスター認定 新型コロナ、県内7人新規感染
2020/12/04県内一般ニュース県と宮崎市は3日、新たに7人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち宮崎市の30代男性は、入所者ら12人が感染した同市小松の介護老人保健施設「ひむか苑」の介護職員。市はこの介護職員の職場が別の棟だったことから、同市6例目の...
続きを読む -
日向の搬出制限、例外措置で出荷
2020/12/04県内一般ニュース県は3日、今季1例目の高病原性鳥インフルエンザが発生した日向市東郷町のブロイラー養鶏場の搬出制限区域(半径3~10キロ以内)にある農場について、鶏や鶏卵などの区域外出荷を認める国の例外措置が適用されたと明らかにした。制限は最短で13日に解...
続きを読む