-
ソラシド赤字54億円 コロナ影響、過去最大
2020/12/01県内一般ニュースソラシドエア(宮崎市、高橋宏輔社長)が30日発表した2020年9月中間決算は、売上高に当たる営業収入が前年同期比61・9%減の81億4400万円だった。新型コロナウイルス感染拡大による航空需要の減退が主な要因。純損益は10億8300万円の...
続きを読む -

養鶏王国、衝撃再び 日向で鳥フル疑い
2020/12/01県内一般ニュース「とうとう来たか」「人ごとではない」。日向市東郷町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの疑いが確認された30日、養鶏農家や行政関係者に衝撃が走った。国内で高病原性が相次いで確認されて以降、県内でも鶏舎の防疫を強化するなど厳戒態勢を敷いてきた...
続きを読む -
県内申告所得1437億円 法人税、2年連続減
2020/12/01県内一般ニュース熊本国税局は30日、県内の2019事務年度(19年7月~20年6月)における法人税の申告税額などを発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う景気低迷の影響もあり、申告所得金額は1437億円(前事務年度比3・4%減)、申告税額275億円(同...
続きを読む -
県内19年政治資金報告、収入11億73万円10.6%増
2020/12/01県内一般ニュース県選管は30日、県内の政党、その他の政治団体の2019年分収支報告書を公表した。前年からの繰越金を除いた収入総額は11億73万円(前年比10・6%増)、支出は10億8460万円(3・0%増)で、いずれも前年を上回った。県選管は「国政選挙が...
続きを読む -
中山氏「成山会」5046万円 本県国会議員団体収入
2020/12/01県内一般ニュース総務省と県選管が30日までに公表した2019年分政治団体収支報告書には、本県関係国会議員6人の政治団体(政党除く)から報告があった。前年からの繰越金を除いた収入が最も多かった政治団体は、中山成彬衆院議員(希望、九州比例)の「成山会」の50...
続きを読む -
小中学校、警戒強まる 宮崎市でコロナ感染急増
2020/12/01県内一般ニュース宮崎市内で11月以降に新型コロナウイルスの感染者が急増する中、市内の小中学校が校外学習の中止や参観日の見直しを決めるなど警戒を強めている。児童や職員が感染し、臨時休校する学校も出始めており、関係者は「いつ発生してもおかしくはない」と手洗い...
続きを読む -
甘い果汁たっぷり スイートスプリング、綾で収穫ピーク
2020/12/01県内一般ニュースきょうから師走―。綾町では1日のスイートスプリングの販売解禁に向け、収穫作業が最盛期を迎えている。 JA綾町によると、温州ミカンとハッサクを掛け合わせた品種で、同町では1981(昭和56)年に生産がスタートし、現在12戸が約1・3...
続きを読む -

日向の養鶏場で鳥インフルエンザ 簡易検査で陽性
2020/12/01県内一般ニュース県は30日、日向市のブロイラー養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザの疑いがある鶏が見つかったと発表した。県が同日実施した簡易検査で、鳥インフルエンザの陽性反応が出た。宮崎家畜保健衛生所(家保)でPCR検査を進めており、12月1日午前3時ごろ...
続きを読む -
知事2団体収入4278万円
2020/12/01県内一般ニュース河野知事に関係する2政治団体の2019年分の収入(前年からの繰越金を除く)は、前年比4・1%減の計4278万円だった。支出は、知事選があった18年と比べて選挙関係経費などが減ったため、22・5%減の3674万円だった。 2団体は「...
続きを読む -

新型コロナ、宮崎市5例目クラスター 県内新たに12人
2020/12/01県内一般ニュース宮崎市は30日、新たに12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち7人は同市大塚町の住宅型有料老人ホーム「黎明荘」の入居者と職員。市が27~29日に陽性を発表した女性5人も職員と入居者で、同施設の感染者は計12人。市は施設...
続きを読む