-
寄付792万円 実習生家族へ 椎葉土砂崩れ
2020/10/16県内一般ニュース台風10号による椎葉村の土砂崩れで被災したベトナム人技能実習生2人の家族を支えようと、県ベトナム人交流会代表のホァン・ティ・ジャンさん(36)=宮崎市清武町=が15日まで受け付けた募金に県内外から計792万4千円が寄せられた。ジャンさんは...
続きを読む -

未成年喫煙防止など連携 県とJT協定
2020/10/16県内一般ニュース県と日本たばこ産業(JT)は15日、葉タバコ農家の支援や未成年者の喫煙防止など7項目に関する包括連携協定を結んだ。JTと自治体との協定は全国で初めて。スポーツや文化の支援などを通して地域活性化にも役立てる。 協定では、全国6位の生...
続きを読む -
米軍 国介さず宿泊予約 県 施設からの相談で把握
2020/10/16県内一般ニュース航空自衛隊新田原基地(新富町)で実施予定の日米共同訓練で米兵約200人の宿泊先に宮崎市内のホテルが検討されている問題で、米軍が防衛省などを介さず、ホテル側に直接予約を入れていたことが15日、分かった。米軍から予約の問い合わせを受けた宿泊施...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】10月15日付
2020/10/16毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

宿泊客おもてなし全力 宮崎観光ホテル 平嶋孝次新社長に聞く
2020/10/16経済一般「みやかん」の愛称で県民に親しまれ、今年で開業66年目を迎える宮崎観光ホテル(宮崎市)だが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、観光業界には大きな変革が求められている。この春社長に就任した平嶋孝次氏に今後の戦略や抱負について聞いた。 ...
続きを読む -

開業85年 記念焼酎を販売 宮崎山形屋 限定4000本
2020/10/16経済一般開業85年を迎えた宮崎山形屋(宮崎市)が、オリジナル焼酎「源衞門(げんえもん)」の記念ボトルを販売している。山形屋グループとしては創業270年。区切りの年に限定4千本を用意した。 オリジナル焼酎は、山形屋の始祖(創業者)である「源...
続きを読む -
キクの花の季節
2020/10/16健康歳時記近年では花屋の店先を一年中飾るが、本来のキクの花の見頃は秋だ。 キクは、日本では切り花出荷量の約40%を占めるという。仏花として使われることが多かったが、今では観賞用として品種改良が進み、さまざまな姿でわれわれの目を楽しませてくれ...
続きを読む -
黒川 敬(くろかわ・たかし)さん
2020/10/16訃報元西都市議会副議長。13日午前2時34分、喉頭がんのため西都市の病院で死去、93歳。西都市三納出身。自宅は西都市三納10217。葬儀・告別式は15日に行った。 1986年から西都市議を3期。94年4月から副議長を1年務めた。...
続きを読む -

季節の日替わり膳/山の学校レストラン「菜膳」
2020/10/16きょう何食べる?季節の日替わり膳(税別1400円) 廃校となった小学校の倉庫をレストランとして誕生させ、昔懐かしい素朴な料理を提供する山の学校レストラン「菜膳」。「食を通して世代と世代、人と人がつながる場所でありたい」という願いが込められている。 ...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】コロナ禍でも必要な受診を
2020/10/16医療フロンティア予防接種も忘れずに 新型コロナウイルス感染症の流行で緊急事態宣言が解除された後も病院にかかるのをためらう傾向があることを受けて、厚生労働省は必要な治療や健診を適切に受けるよう勧める記事を、公式ウェブサイトである「上手な医療のかかり方...
続きを読む