-
労災死亡事故撲滅を 都城労基署が業界団体へ緊急要請
2020/08/19県内一般ニュース管内で労災死亡事故が多発しているとして都城労働基準監督署(大野一喜署長)は18日、建設、運輸などの業界団体に撲滅に向けた緊急要請を行った。管内の3市2町では今年は7月末までに5件発生しており、警戒を強めている。 管内は昨年0件だっ...
続きを読む -
日南市(1日)
2020/08/19人事異動【係長級】総合政策部職員課付け副主幹(建設部財産マネジメント課副主幹)沼田望▽市民生活部地域自治課副主幹(産業経済部水産林政課副主幹)澤山のり子▽市民生活部地域自治課副主幹(市民生活部南郷町地域振興センター副主幹)石塚美幸▽市民生活部税務...
続きを読む -
【新型コロナ県内関連情報】公共施設再開
2020/08/19県内特集県が17日、西都・児湯、延岡・西臼杵地域の新型コロナウイルスの感染状況について、区分を引き下げたことなどを受け、各地の公共施設が順次運営を再開している。 各自治体の主な再開施設、再開日は次の通り。 【宮崎市】18日=宮崎科学技術館...
続きを読む -
【3分チャレンジ】8月18日付
2020/08/19毎日脳トレ【問題】 見本の穴の空いた3枚の紙をそのままの向きで重ねると、A~Cのどれになりますか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】8月18日付
2020/08/19毎日脳トレ【問題】 それぞれどれか1字消すと、自動車に関係のある言葉になります。不要なカタカナを○で囲ってください。その○の文字を並べかえてできる、自動車に関係のある言葉が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ナ...
続きを読む -

本県29社、霧島酒造首位 九州・沖縄売上高100億円企業
2020/08/19経済一般東京商工リサーチは、2019年度売上高(単体)が100億円を超えた九州・沖縄の企業ランキングを発表した。本県は前年度と同じ29社。売上総額は133億円(1・9%)増の7005億円で、11年ぶりに7千億円を突破した。全体では5社減の689社...
続きを読む -

「出前館」宮崎市でサービス開始 サンテルが配達代行
2020/08/19経済一般出前注文サイトを運営する「出前館」(大阪市)は18日、飲食店の料理の配達を代行する「シェアリングデリバリー」サービスを宮崎市内で始めた。飲食業や運転代行などを手掛けるサンテル(宮崎市、山本貞輝社長)が配達を担当。コロナ禍で中食需要が高まる...
続きを読む -
【ことば巡礼】これで終りにしたくない。もう一歩前に踏みだしたい
2020/08/19ことば巡礼谷 啓 谷啓(1932―2010年)はコミックバンド「ハナ肇とクレージーキャッツ」のトロンボーン奏者。昭和を代表するギャグ「ガチョーン」の生みの親としても知られる。 クレージーキャッツはジャズバンドとしても優れていたが、映...
続きを読む -
ジョイフル県内2店閉鎖へ 住吉、青島店
2020/08/19経済一般全国でファミリーレストランを展開する外食大手のジョイフルが、県内2店舗を8月末で閉鎖することが分かった。新型コロナウイルスの影響で業績が悪化する中、収益改善の見込めない店舗を閉めて合理化を図るのが目的。 ジョイフル大分本店によると...
続きを読む -
ナスの栄養
2020/08/19健康歳時記「秋ナスは嫁に食わすな」という言葉がある。おいしくてもったいないからだと、嫁いびりとしてとらえる一方で、ナスは夏野菜で体を冷やすので、妊娠しにくくなるというしゅうとめの優しい配慮、という説もある。 ナスはインド原産で、インド料理や...
続きを読む