-

「宮崎の味で元気に」 都市圏への県産品発送が活発化
2020/04/15トピックnews新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発令された東京や福岡など7都県に住む親族や友人に県産の野菜や牛、豚肉を送る動きが活発化している。地場産品を取り扱う直売所では店舗からの発送件数が大幅に増えており、都市部からの注文も増加しつつある...
続きを読む -
新型コロナで生活困窮 県社協・緊急貸付申請に520件
2020/04/15社会news新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県社会福祉協議会が3月25日から受け付けている休業、失業者向けの緊急貸付制度への申請が520件(14日現在)に上ることが4月15日、分かった。個人事業の飲食業や運送業、ホテルなどの従業員からの申請が目立...
続きを読む -

イタリア人大学院生が「高千穂の夜神楽」研究
2020/04/15地域の話題フランス・マルセイユ大大学院2年で九州大に留学中のマルティン・ボルソッティさん(25)=イタリア出身=は、3年にわたって国指定重要無形民俗文化財「高千穂の夜神楽」の研究に取り組んでいる。高千穂町内での調査を終え、5月中に修士論文をまとめる...
続きを読む -

特産品「肉と焼酎」を観光の目玉に 都城市「ミートツーリズム」が好調
2020/04/15地域の話題ふるさと納税の返礼品で人気が高い都城市の特産品「肉と焼酎」を観光の目玉に据えて誘客する同市の「ミートツーリズム推進事業」が実績を伸ばしている。旅行事業者が企画したツアー参加者は、事業を開始した2017年度の53人から昨年度は約4千人(見込...
続きを読む -

伊東マンショの小説執筆、ネットで公開 宮崎市の志賀さん
2020/04/15地域の話題西都市出身の天正遣欧少年使節・伊東マンショについて理解を深めてもらおうと、宮崎学園短期大学の非常勤講師志賀眞さん(68)=宮崎市月見ケ丘4丁目=は歴史小説「黒いロザリオ」を執筆、インターネットで公開している。志賀さんは「偉人の生涯に触れ、...
続きを読む -
【中止】サッカー九州リーグ前期全試合
2020/04/15一般スポーツ九州サッカーリーグ連盟は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、開幕を見送っていた「KYFA第48回九州サッカーリーグ」の前期リーグ戦第1~9節の全試合中止を14日までに決めた。本県からはJFC宮崎が参戦している。 今季は今月4日に開...
続きを読む -
県内感染4例目 延岡の男性退院
2020/04/15県内一般ニュース県は14日、新型コロナウイルスに感染した県内4例目となる延岡市の50代無職男性が回復し、13日に退院したと発表した。男性は2度のPCR検査で陰性が確認された。 県は男性に今後4週間、毎日体温を測るなど健康状態を確認し、せきや発熱な...
続きを読む -
マスク詐欺に注意! 不審メールやサイト確認
2020/04/15県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄が続く中、販売をうたった不審なメールやサイトに関する相談が県警に寄せられている。被害は確認されていないものの、県警は詐欺被害につながる恐れがあるとして注意を呼び掛けている。 不審メールは3...
続きを読む -
県内の検査態勢「切迫してない」 県感染症対策室
2020/04/15県内一般ニュース県内でも今月に入り、政府の緊急事態宣言が発令された対象地域から帰ってきた人を中心に、新型コロナウイルスの感染が相次いで確認された。これに伴い、PCR検査の件数も増加。8日は最多の47件に上った。 県内の検査態勢は3月下旬、1日最大...
続きを読む -

県内スーパーなど 感染予防策あの手この手
2020/04/15県内一般ニュース県内のスーパーやホームセンターなどが、新型コロナウイルスの感染予防策を強化している。レジにビニールカーテンを設置したり、床に印を付けて客が会計を待つ際に距離を保つよう促したりと工夫。密集や密接を避けて、感染リスクの軽減を図っている。 ...
続きを読む