-

えびの市の農家、ヒノヒカリでお米番付優秀賞
2019/12/09トピックnews民間のコメの食味コンテスト「お米番付2019」(日本お米向上委員会主催)で、えびの市栗下の伊集院國光さん(72)が生産したヒノヒカリが優秀賞に選ばれた。同市産米の入賞は7年連続。8日、東京都中央区で最終選考と表彰があり、伊集院さんは「全国...
続きを読む -

今シーズンの安全願う 13日オープンの五ケ瀬スキー場で祈願祭
2019/12/09地域の話題今シーズンのオープンを13日に控え、五ケ瀬町の「五ケ瀬ハイランドスキー場」(社長・原田俊平五ケ瀬町長)は5日、同スキー場で安全祈願祭を開いた。町内外から約60人が参加。開業中の無事故を願うとともに、来場者数3万5千人を目標に掲げた。 ...
続きを読む -

「かっこよく舞いたい」 新富・日置神楽に児童2人挑戦
2019/12/09地域の話題新富町・富田小3年の大木皇李(おうり)君(9)と2年の出口朝翔(あさと)君(7)は、同町日置の野中、六反田地区に伝わる「日置神楽」の練習に励んでいる。町総合交流センターで14日開く「きらりこどもフェスティバル」で一番舞を初披露する予定。子...
続きを読む -
最高裁(8日)=本県関係分=
2019/12/09人事異動▽大阪高裁部総括判事(宮崎地、家裁所長)永井裕之 ▽宮崎地、家裁所長(さいたま地、家裁川越支部長)阪本勝 ...
続きを読む -

沿道の声援受け 健脚競う 青島太平洋マラソン
2019/12/08きょうの出来事第33回青島太平洋マラソン(国際青島太平洋マラソン大会実行委員会、宮崎陸上競技協会主催)は8日、宮崎市の県総合運動公園サンマリンスタジアム宮崎を発着点に開催された。出場者はフルマラソン約1万200人に、10キロ、3キロの部を合わせて約1万...
続きを読む -
【陸上】九州学生駅伝対校選手権
2019/12/08学生スポーツ7日・長崎県島原市 =1位と本県関係分= 【男子】(7区間、57・74キロ)(1)第一工業大3時間4分49秒(15)宮崎大(山下、宮本、矢代、束野、浜井、合谷、浜田)3時間19分19秒 【女子】(5区間、22・79キロ)(...
続きを読む -
【陸上】宮崎陸上競技協会強化記録会・長距離の部兼全国都道府県対抗駅伝選考会
2019/12/08一般スポーツ7日・県総合運動公園陸上競技場 【男子】1500メートル小学(1)川越由宇羽(新富陸上)5分3秒83(2)宮原(宮崎西陸上)5分14秒57(3)福島(同)5分27秒73 ▽2000メートル中学(1)西ノ村翼(宮崎東)6分33...
続きを読む -
本県成年男子、本大会を逃す アイスホッケー 九州国体
2019/12/08一般スポーツ第75回国民体育大会冬季大会(青森県、来年1月)の出場権を懸けた第39回九州ブロック大会のアイスホッケーは7日、福岡県立総合プールスケートリンクで1回戦を行い、本県成年男子は沖縄に0―11で敗れ、本大会出場を逃した。 ...
続きを読む -
本県男女8強 全日本空手第1日
2019/12/08一般スポーツ空手の全日本選手権第1日は7日、群馬県の高崎アリーナで、都道府県別で争う団体組手が行われ、女子は2018年世界選手権銀メダリストの植草歩(JAL)を擁する千葉が決勝で静岡を2―0で退け、4年連続5度目の優勝を果たした。 男子は決勝...
続きを読む -
高鍋、札幌山の手と初戦 全国高校ラグビー組み合わせ決定
2019/12/08学生スポーツ第99回全国高校ラグビー大会(27日~来年1月7日・大阪府東大阪市花園ラグビー場)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、3回戦までのカードが決まった。本県代表で9年連続27回目出場の高鍋は、27日午後2時40分からの1回戦で、2年連...
続きを読む