-

夫婦で養蚕50年 西都市の日高さん
2019/09/06地域の話題西都市下三財の日髙好昭(79)、明子(77)さん夫婦は、養蚕を始めて50年を迎えた。個人としては県内に2軒ある養蚕農家のうちの1軒で、染織工房向けに繭を生産。秋の蚕期の今も黙々と作業に励み、養蚕のともしびを守り続けている。 戦前から戦...
続きを読む -

利用客増に向け、JR日南駅を改修へ 日南市
2019/09/06地域の話題JR日南線の利用促進につなげようと、日南市は日南駅の改修に乗り出す。駅舎は4月にJR九州から無償譲渡を受けており、利用者の声を聞くイベントなどを開催しながら、待合所などをリニューアルする。開会中の市議会9月定例会に関連予算案を提案している...
続きを読む -

全国和牛ハイスクールサミット開催へ寄付募る 小林市
2019/09/06地域の話題全国初の試みとして10月に小林市で催される「全国和牛ハイスクールサミットinこばやし」の開催費を、市がふるさと納税を通じて募っている。イベントには農業高校で和牛生産を学ぶ生徒が集い、研修などで交流する。寄付の募集期間は9月末まで。 ふ...
続きを読む -
富島、初戦は大宮 九州高校野球県予選14日開幕
2019/09/06学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第145回九州大会)県予選の組み合わせ抽選会は5日、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎であった。47校46チームが出場し14日に開幕。上位2校は、来春の選抜大会の参考資料となる九州大会(10月19日...
続きを読む -
宮日早起き野球/西臼杵/都城北
2019/09/06一般スポーツ西臼杵 ◇第2代表決定戦(4日・高千穂町総合公園野球場) デビル 0000020-2 パイレーツ211000×-4 ▽二塁打=興梠成、飯干淳2、甲斐靖 都城北 (4日・都城市高城運動公園野球場) ◇準決勝◇ OP...
続きを読む -
JR九州本選へ 社会人野球日本選手権九州予選最終日
2019/09/06一般スポーツ社会人野球の第45回日本選手権九州地区予選最終日は5日、宮崎市のアイビースタジアムで第2代表決定戦を行った。JR九州(福岡)がホンダ熊本を1―0で破り、2年ぶり14度目の本大会出場を決めた。 ▽第2代表決定戦 JR九州 00100...
続きを読む -
県高校1年生大会
2019/09/06学生スポーツ◇サッカー(8月18、19、23日、9月4日・日章学園人工芝グラウンドほか) (1)日章学園 (2)宮崎日大 (3)鵬翔 宮崎南...
続きを読む -

テゲバ、来季J参入断念 スタジアム整備遅れ
2019/09/06一般スポーツ本県初のJリーグ入り※を目指す日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎は5日、Jリーグ3部(J3)ライセンスの取得申請を取り下げたことを明らかにした。新富町に計画しているスタジアムの完成が予定よりずれ込むためで、2020年の参...
続きを読む -
県勢3競技14選手出場 7日から茨城国体会期前競技
2019/09/06一般スポーツ第74回国体「いきいき茨城ゆめ国体」(茨城国体、28日~10月8日)の会期前競技は7日から始まる。全3競技が行われ、トランポリンや競泳などに県勢14選手が出場する。16日まで。 競泳成年男子は200メートル個人メドレーで前回大会8...
続きを読む -
めいりんの湯民営化 高鍋町の財政負担増、施設譲渡へ
2019/09/06県内一般ニュース高鍋町は5日、同町が所有する「高鍋温泉めいりんの湯」の建物や設備などの施設を無償譲渡すると明らかにした。施設の老朽化で補修費が膨らんでおり、財政負担を減らす。温泉の経営権は既に県内の民間企業に譲渡しており、施設譲渡によって温泉は完全民営化...
続きを読む