-

救助技術の向上図る 都城で消防局と消防団、合同訓練
2019/09/03地域の話題都城市消防局と同市消防団は1日、大規模災害を想定して初の合同訓練を行った。団員は救助資機材を使った救出方法を学び、スキルアップを図った。 今回は庄内分団第28部に市内で唯一配備されている「救助資機材搭載型消防ポンプ自動車」を災害時...
続きを読む -

思いやりの心を形に 北川中が「いじめ根絶宣言」
2019/09/03地域の話題延岡市北川町の北川中(黒木倍明校長、50人)は「よりよい人間関係をつくるための宣言(いじめ根絶宣言)」を作成した。思いやりの心を忘れないための心構えを目に見える形にまとめたもの。毎週月曜日の音読を新学期から始めた。 同宣言は「感謝の心...
続きを読む -

地域の課題、住民と共に議論 住吉中で「住吉未来探究所」
2019/09/03地域の話題地域の将来像を語り合おう―。宮崎市・住吉中(猪野滋校長、570人)は、コミュニティー(地域社会)の希薄化やイベント参加者の減少といった課題について、生徒が住民と共に議論する「住吉未来探究所」を開いている。7月以降月1回のペースで集まり、本...
続きを読む -
梅田学園快勝、準決へ 社会人野球日本選手権九州予選第2日
2019/09/03一般スポーツ社会人野球の第45回日本選手権九州地区予選第2日は2日、宮崎市のアイビースタジアムとSOKKENスタジアムで2回戦4試合を行い、本県の宮崎梅田学園は九州工科自動車専門学校(熊本)に8―0で快勝。沖縄電力、JR九州(福岡)、ホンダ熊本ととも...
続きを読む -
宮大、産経大コールド勝ち 県大学野球リーグ
2019/09/03学生スポーツ第56回県大学野球リーグは、順延となっていた第2週第1日の2試合を1日、川南町運動公園野球場で行った。宮崎大は南九州大を、宮崎産業経営大は宮崎公立大をいずれも七回コールドゲームで下した。共に2連勝で勝ち点1を挙げた。 宮大は3―4...
続きを読む -
地域スポーツ(2019年9月3日付)
2019/09/03スポアゲ地域スポーツ県央 ◇第76回南九州古希ソフトボール大会(8月4日・宮崎市高岡町の橋山運動広場) ▽予選Aパート 宮崎シニア1―0延岡クラブ、薩摩クラブ6―0高岡ブルークリーン、宮崎シニア7―3薩摩クラブ、延岡クラブ12―3高岡ブルークリーン...
続きを読む -
【バレーボール】愛しとーとカップ第45回九州ママさん大会県大会
2019/09/03一般スポーツ(1日・県体育館) ▽1部(年齢制限なし) (1)向日葵クラブ (2)さつき (3)ラブリーズママ AYAママ ▽2部(35歳以上) (1)愛球会 (2)妻南ママ (3)友輝クラブ 橘 ▽3部...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2019/09/03一般スポーツ◇高千穂CC(1日=18S) ▽A組 (1)久保薗誠63・7(9・3) (2)前原神子64・4(14・6) (3)永吉光博66・2(12・8) G 大塚覚72 ▽B組 (1)藤崎尚子66・7(34・3) (2)綿...
続きを読む -
ラグビーW杯日本開幕戦 宮崎市で観戦イベント
2019/09/03県内一般ニュース日本代表の熱戦に声援を―。ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会で日本―ロシアの開幕戦が行われる20日、県と宮崎市は同市の宮崎山形屋「四季ふれあいモール」でパブリックビューイングを開催する。 会場には、縦2.7メートル、幅4.8...
続きを読む -
保育園委託費流用問題 不正支出5施設
2019/09/03県内一般ニュース保育園の委託費流用問題で333施設を実態調査していた県は2日、39施設が委託費を管理する施設会計や法人会計から自民党系政治団体の会費を支出していたと発表した。このうち5施設は委託費から不正に支出していたと認定したが、県は「使途範囲外との認...
続きを読む