-
米、車部品25%関税「発動」 日本の輸出メーカーに打撃
2025/05/03国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米政権は3日未明(日本時間3日午後)、エンジンや変速機など主要な自動車部品に対し、25%の追加関税を発動した。日本にとって重要な対米輸出品目の一つで、日本企業にも打撃となる。ただ米政権は、多くの部品を海外製のもの...
続きを読む -
日本参加の月基地廃止提案 NASA予算、大幅減
2025/05/03国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は2日、日本が参加する国際月探査「アルテミス計画」で中継基地になる「ゲートウエー」の廃止を提案した。航空宇宙局(NASA)の2026会計年度の予算要求を大幅に削減。代わりに人類初の有人火星探査に重点を置く...
続きを読む -
独占是正の審理、9月開始 米地裁、グーグル広告事業
2025/05/03国内外ニュース 主要【オマハ共同】米CNBCテレビは2日、米IT大手グーグルのインターネット広告事業を巡る反トラスト法(独占禁止法)の訴訟について、独占状態を解消するための是正策に関する米連邦地裁の審理が9月22日に始まると報じた。 地裁は4月17日、ネ...
続きを読む -
山本、初の月間MVP受賞 日本投手で史上5人目
2025/05/03国内外ニュース 主要【アトランタ共同】米大リーグ機構は2日、3、4月の月間最優秀選手(MVP)を発表し、ナ・リーグの投手部門でドジャースの山本由伸(26)が選出された。山本は6試合に先発して3勝2敗、両リーグトップの防御率1・06をマーク。メジャー2年目で初...
続きを読む -
日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低
2025/05/03国内外ニュース 主要【パリ共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は2日、2025年の世界各国の報道自由度ランキングを発表した。対象180カ国・地域のうち、日本は66位で昨年から四つ順位を上げたが、先進7カ国(G7)で最下位だった。...
続きを読む -
NY株続伸、564ドル高 米雇用堅調で買い膨らむ
2025/05/03国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】2日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は9営業日続伸し、前日比564・47ドル高の4万1317・43ドルで取引を終えた。朝方発表された米雇用統計が堅調だったことからトランプ米政権の関税政策に伴う景気後退への懸...
続きを読む -
米防衛戦略、8月に最終案 中国抑止と国境対策重視
2025/05/03国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ヘグセス米国防長官は1日、第2次トランプ政権初となる国家防衛戦略(NDS)の最終案を8月31日までに提出するよう指示した。インド太平洋地域での中国抑止や、国境対策を含む米国本土の防衛を優先課題に挙げた。コルビー政策担当次...
続きを読む -
ロシアの宇宙偵察施設攻撃か ウクライナ無人機
2025/05/03国内外ニュース 主要【モスクワ共同】ウクライナ国家安全保障・国防会議傘下の偽情報防止センターのコバレンコ所長は2日、無人機がロシア南部スタブロポリ地方にある宇宙偵察施設「ズベズダ」に到達したと通信アプリに投稿した。ウクライナ軍による攻撃だとみられる。ロシア側...
続きを読む -
Helloニュース/グラス米新大使が来日
2025/05/03こども新聞New U.S. Ambassador to Japan George Glass, 64, arrived in Tokyo on April 18. He vowed to work with Japan to counter Ch...
続きを読む -
生命の森~戦後80年を生かされて~(16)石井十次顕彰会前理事長 萱嶋稔
2025/05/03シリーズ自分史父との別れ 涙した食卓の思い出 たばこを吸ったのは友人の中川君と宮田川に釣りに行った時に吸った「ホープ」が初めてだったと思います。軽い吐き気と唇がしびれるような感覚を覚えました。たばこを吸う本数は次第に多くなり、特に食後のたばこをお...
続きを読む