-
県内コンビニ事情(下)
2014/02/04フォーカス差別化 独自の戦略で生き残り 宮崎市内でコンビニエンスストアを経営する女性は、激化する他店との競争にため息しかでない。「続けざまに(他店が)出店した。1店につき売り上げが1割落ちている」。大手コンビニチェーン各社の出店攻勢で...
続きを読む -
広瀬社長 広瀬邦彦さん
2014/02/03キーパーソン企業理念は「真面目に正直に」 新富町に本社と工場を構え、県内の農産物を県内外に販売する卸売業。「真面目に、正直に商売をすること」を、ひたすら貫いてきた。その正直さが信頼を呼び、取引先の倒産で会社が傾きかけた時には、たくさんの救いの手...
続きを読む -
宮崎サンエフ
2014/01/31上々企業口蹄疫からの復興に寄与 日本国内の食料自給率は、カロリーベースで39%(農林水産省発表)と、先進国の中で最も低い。その一方、食品製造業者や流通業者、外食産業などからは、余剰食品、副産物、未利用食品などが大量に廃棄されている。いわゆる...
続きを読む -
鍋焼きうどん/うどん処 来輔(宮崎市)
2014/01/30みやざき麺客万来具だくさんでボリューミー 寒いときに、無性に食べたくなるのが鍋焼きうどん。宮崎市清武町にある「うどん処 来輔」の「鍋焼きうどん」(750円)は、1988(昭和63)年1月オープンから提供している通年メニューで、子どもから年配者まで幅...
続きを読む -
石坂村地鶏牧場代表社員 中村秀和さん
2014/01/30キーパーソン安心、安全な食を消費者へ 秋田の「比内地鶏」や愛知の「名古屋コーチン」などとともに、全国区になりつつある「みやざき地頭鶏」。父親の介護をしながら、自宅の一角で生産を始めたのが事業の始まりだ。農業経験ゼロから独学で生産体制や販路を開拓...
続きを読む -
ボディフィルムラッピング カーコーティング専門店glass(宮崎市高岡町)
2014/01/29オンリーワン愛車の色を気軽にチェンジ ボディフィルムラッピングは、専用のフィルムを貼って車のボディカラーを変える、まったく新しい概念のドレスアップサービス。車体の色が何色であっても、好みの色やカーボン調などのボディカラーに変えることができる...
続きを読む -
県内コンビニ事情(上)
2014/01/28フォーカス成長 変化力対応で維持 24時間営業で年中無休。それに弁当から書籍、下着までさまざまな商品が並び、銀行ATMの利用や住民票の写しの取得もできる。生活にすっかり定着した感のあるコンビニエンスストア(コンビニ)。好調な業績を背景...
続きを読む -
東海社長 西府隆行さん
2014/01/27キーパーソン“トロピカル”で新事業模索 公共工事の減少など厳しい境遇の造園業で、父から経営を引き継いで2年。従来の事業にとどまらず、関連会社が生産する亜熱帯植物を商材にしたウェブマーケティングをスタートするなど新たな取り組みにも挑戦。トロピカル...
続きを読む -
そば御膳/しんとみ茶屋 まどころ(新富町)
2014/01/23みやざき麺客万来懐かしさを感じる味わい 映画「あさひるばん」のロケ地にもなった会席料理とそばが味わえる「しんとみ茶屋 まどころ」。新富町新田神社近く、太い大黒柱や梁(はり)が築120年の歴史を感じさせる古民家は情緒たっぷり、ここではゆったりとした緩...
続きを読む -
イオンモール宮崎GM 吉野直樹さん
2014/01/23キーパーソン九州ナンバーワン店へ 2005年にオープンし、年間集客数1000万人を超える宮崎市のイオンモール宮崎。グループ内では西日本で有数の売上高を誇る。「ニーズと時代の変化に合わせるか、先取りしていけるか」。常にイノベーションを繰り返しなが...
続きを読む