-
ジャパンマイコンカーラリー 佐土原高・山下さんV、宮崎工高・黒木さん3位
2025/02/17地域の話題全国の工業高生らが小型コンピューターを搭載した自走式の模型自動車で速さを競う大会「ジャパンマイコンカーラリー」(全国工業高等学校長協力会主催)のカメラクラスで、宮崎市・佐土原高2年の山下大翔さん(17)が優勝した。県勢では同校生が2020...
続きを読む -
生の津軽三味線に感動 小林の生涯講座で「村上三絃道」公演
2025/02/17地域の話題小林市は15日、津軽三味線「村上三絃道」三代目家元の村上由宇月さん(33)を小林中央公民館に招き、生涯学習公開講座を開いた。講演と演奏があり、市民約90人が聴講した。 生の演奏を聴く「音楽散歩講座」の一環として初企画。村上さんは講...
続きを読む -
【懐かしの昭和】串間市大束の食用甘藷(昭和45年)
2025/02/17懐かしシリーズ串間市大束地区で導入された食用甘藷(かんしょ)の栽培。米麦中心の営農とは異なる新たなモデルケースとして注目を集め、今や全国有数の産地となった。 ...
続きを読む -
首相、防衛費2%超に言及 27年度より後に「必要なら」
2025/02/17国内外ニュース 主要石破茂首相は17日の衆院予算委員会で、2027年度より後の防衛費について、国内総生産(GDP)比2%超となる可能性に言及した。「安全保障環境を踏まえて積み上げた結果、必要であれば2%を超えることはある」と述べた。数字ありきではないとの認識...
続きを読む -
キラキラネーム認容指針を発表 彩夢「ゆめ」は可、法務省
2025/02/17国内外ニュース 主要戸籍の氏名に読み仮名を記載する5月26日施行の改正戸籍法に関し、法務省は17日、届け出があった場合に認容できる読み方の指針を発表した。いわゆる「キラキラネーム」など名前の多様化を踏まえ、漢字の意味と正反対の読みなどの場合を除いて広く受け入...
続きを読む -
上場企業、4年連続最高益更新へ 52兆円、金融業が好調
2025/02/17国内外ニュース 主要上場企業の2025年3月期の純利益合計額が4年連続で過去最高を更新し、計52兆6500億円に達する見通しであることが17日、分かった。日銀による利上げで利ざやの改善が期待される銀行など金融業が好調。製造業では生成人工知能(AI)向け半導体...
続きを読む -
残業代の是正勧告に従わず 障害者ホーム大手「アニスピ」
2025/02/17国内外ニュース 主要「業界最大手」とうたい、運営していた障害者向けグループホーム(GH)で文書の捏造が明らかになった旧「アニスピホールディングス」(東京、現在は2社に分割)が2023年、労働基準監督署から未払いの残業代などを元社員に支払うよう是正勧告を受けた...
続きを読む -
17日12時58分ごろの各地の震度
2025/02/17地震情報【震度1】延岡市 高千穂町...
続きを読む -
【日向灘 脅威と向き合う】第2部 竜巻(1)被災地 直線的更地 残る爪痕
2025/02/17県内特集就寝の準備をしている最中、ダーンという音と下から突き上げる揺れに突然襲われた。「聞いたことがない音。気持ち悪かった」。昨年8月28~29日、日向灘に面した沿岸部を中心に、県内各地を襲った竜巻とみられる突風。宮崎市淀川1丁目の末石和孝さん(...
続きを読む -
70歳まで働ける環境整備進む 県内企業、全国平均上回る
2025/02/17県内一般ニュース超高齢社会の中、70歳まで働ける環境の整備が県内企業で進み始めている。宮崎労働局によると、県内の約3割の企業が定年廃止や継続雇用制度などを導入。ただ、65歳までの雇用確保は義務である一方、それを超える分は努力義務にとどまり、「健康や安全面...
続きを読む