-
交流は第二の治療 がん共同勉強会が活動10年
2019/09/26地域の話題宮崎市のNPO法人・宮崎がん共同勉強会(押川勝太郎理事長)が今年、活動10年を迎えた。1人の医師と患者数人で始まった勉強会は、今では県内外から大勢の患者や家族が訪れる。参加者は治療法などの知識を身に付けながら交流し、病気との向き合い方や生...
続きを読む -
28日に競泳競技 県中学秋季大会
2019/09/26学生スポーツ県中学秋季大会先行競技の競泳は28日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園水泳場で行う。 8月のJOCジュニアオリンピックカップ夏季大会で男子13、14歳50メートル自由形9位の松井理宇(宮崎大付)は、同種目と100...
続きを読む -
成松3位 九州シニアゴルフ第1日
2019/09/26一般スポーツゴルフの第49回九州シニア選手権は25日、宮崎市の宮崎レイクサイドGC(6688ヤード、パー72)で開幕した。第1ラウンドが行われ、県勢は成松和幸(フェニックス)が2アンダーの70で回り、首位と1打差の3位と好発進した。 本田豊明...
続きを読む -
日本スポーツマスターズ
2019/09/26一般スポーツ=記録は本県関係分= ◇ボウリング(岐阜県多治見パークレーンズ) ▽男子2人チーム戦(1人6ゲーム) (52)宮崎B2067点 (63)宮崎A1762点 ▽同4人チーム戦(1人6ゲーム) (31)宮崎3764点 ▽女...
続きを読む -
地域スポーツ(2019年9月26日付)
2019/09/26スポアゲ地域スポーツきりしま ◇令和元年南九州高等学校女子ソフトボール大会(14~16日・都城市母智丘公園多目的広場) 昭和学園(大分)25―1国分中央(鹿児島)、都城東10―1熊本国府(熊本)、宮崎日大19―0国分中央、熊本国府6―3鹿屋女子(鹿...
続きを読む -
県勢本大会逃す ハンド日本選手権九州予選
2019/09/26一般スポーツハンドボールの日本選手権九州予選は22、23日、鹿児島県霧島市隼人体育館などであった。県勢は男子の宮崎フェニックスが代表決定戦で、女子のHC宮崎は予選リーグで敗れ、本大会出場はならなかった。 =本県関係分= 【男子】予選リーグ...
続きを読む -
【ハンドボール】第35回県小学生大会兼第40回九州小学生親善大会県予選
2019/09/26学生スポーツ(14、15日、都城市早水公園体育文化センター) 【男子】予選リーグ(各組2位までが決勝トーナメントへ) ▽A組 宮崎20―8日知屋東、宮崎33―8日南、日知屋東22―16日南 ▽B組 小林25―11大王谷、都城16―6川東...
続きを読む -
【ソフトテニス】第42回レディースフェスティバル
2019/09/26一般スポーツ(21日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園庭球場) ▽A級 (1)タピオカ(2)スマッシュイグチ(3)ゆうゆうA、ゆうゆうB ▽B級 (1)日向たんぽぽ(2)MMK(3)佐土原レディース、ゆうゆうC ▽C級 (1...
続きを読む -
【卓球】県ラージボール大会
2019/09/26一般スポーツ(15日・宮崎市清武体育館) 【団体】 ▽1部 (1)安藤塾A(2)JOYOne(3)PINMEN ▽2部 (1)紫光クラブ(2)安藤塾C(3)高岡ラージA ▽3部 (1)延岡シニアC(2)大塚台卓友会B(3)大塚台卓友...
続きを読む -
公立大2位 県大学野球リーグ全日程終了
2019/09/26学生スポーツ大学野球の第56回県リーグ最終週最終日は25日、川南町運動公園野球場で1試合を行った。宮崎公立大が宮崎大を17―0の五回コールドで破り、2勝1敗で勝ち点1を獲得。全日程を終え、勝ち点3の公立大は、全勝優勝の宮崎産経大に次ぐ2位となった。以...
続きを読む