-
ハギの名が付く料理
2019/09/23健康歳時記「秋の七草」は、ハギ、ススキ、キキョウ、ナデシコ、クズ、フジバカマ、オミナエシ。万葉集にある山上(やまのうえの)憶良(おくら)の歌が由来となっている。春の七草は「七草がゆ」として食べるが、秋の七草は見て楽しむものだ。このうち、ハギは秋の代...
続きを読む -
【ことば巡礼】昔の金型や開発に使った資料は絶対に捨てるな
2019/09/23ことば巡礼「他人と違うことをしなければ生き残れない」岡野 雅行 糖尿病のインスリン療法用の注射針で、現在主流になっているのは、「痛くない注射針」だとご存じだろうか? 注射針は細ければ細いほど痛みを感じにくくなるのだが、採血などで使われ...
続きを読む -
9月23日の在宅医
2019/09/23休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町(33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 いまだ 塩浜町 (29)27...
続きを読む -
延岡市で突風、18人が負傷 台風17号
2019/09/22社会news大型の台風17号は22日、東シナ海を北東に進んだ。県内には台風に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み大気の状況が不安定となり、延岡市で竜巻とみられる突風が発生。貨物コンテナや、屋根瓦が吹き飛ばされるなどの被害が出た。同市や宮崎日日新聞...
続きを読む -
男子走り高は大津が頂点 九州学生陸上
2019/09/22学生スポーツ陸上の第47回九州学生選手権は20、21日、北九州市立本城陸上競技場で行われ、男子走り高跳びの大津瑛(九共大、宮崎南高出)が2メートル05で頂点に立った。 大会は22日までの開催を予定していたが、台風の接近を受けて短縮日程で行われ...
続きを読む -
延岡学園高男子が2回戦進出 全日本バスケ1次R
2019/09/22一般スポーツバスケットボールの第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本選手権(日本バスケットボール協会主催、宮崎日日新聞社など共催)第1次ラウンドは21日、徳島県の鳴門県民体育館アミノバリューホールなど全国3会場で開幕し、男女の1回戦が行われた。県勢は、...
続きを読む -
男子の日大や日章2回戦へ 全国高校バスケ県予選第1日
2019/09/22学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選は21日、宮崎市総合体育館などで開幕した。第1日は男子の1、2回戦と女子の1回戦を行い、男子は宮崎日大、日章学園などが勝ち進み、女子は宮崎大宮、延岡星雲などが2回戦進出を決めた...
続きを読む -
前田(宮崎市)400自3位 ジャパンパラ水泳
2019/09/22一般スポーツ水泳のジャパンパラ競技大会第1日は21日、横浜市の横浜国際プールで行われた。県勢は、男子自由形(運動機能障害S10)400メートルで、宮崎市在住の前田一成(あいおいニッセイ同和損保)が4分59秒60で3位だった。 女子背泳ぎ(知的...
続きを読む -
ロック競り負け JFL
2019/09/22一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第22節第1日は21日、宮崎市の生目の杜運動公園陸上競技場などで2試合を行った。4位(暫定、以下同)のホンダロックは、首位のホンダFC(静岡)に1―3で敗れた。 ロックは前半7分に...
続きを読む -
JFC3連勝 九州サッカーリーグ
2019/09/22一般スポーツサッカーのKYFA第47回九州リーグ第17節は21日、KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園で4試合を行った。JFC宮崎は2―0でNIFS・KANOYA・FCを破り3連勝した。 第17、18節は本県での集中開催となっており、2...
続きを読む