-
ウルスラなど8強 九州高校野球県予選第8日
2019/09/24学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第145回九州大会)県予選第8日は23日、宮崎市のKIRISHIMAひむかスタジアムなどで3回戦4試合を行った。聖心ウルスラ、富島、小林西、都城商が勝ち、準々決勝に進んだ。 聖心ウルスラは5―2で都城を破っ...
続きを読む -
長野(都城出身)つり輪、平行棒V 体操の種目別国際大会
2019/09/24一般スポーツ体操の種目別チャレンジカップはポルトガルのギマランイスで22日まで行われ、都城市出身の長野託也(朝日生命)が、男子つり輪と同平行棒の2種目で優勝した。 長野は、6月の全日本種目別選手権を制した得意のつり輪で、14・925点をマーク...
続きを読む -
競技力向上へ意見交換 宮崎陸協が70周年座談会
2019/09/24一般スポーツ創立70周年を迎えた宮崎陸上競技協会は23日、宮崎市の「ひまわり荘」で記念座談会を開いた。同協会の中馬光久副会長や串間敦郎理事長、小中高の指導者ら8人が参加。1979(昭和54)年の前回国体を振り返るとともに、2026年の2巡目国体(国民...
続きを読む -
公立、九保大先勝 県大学野球リーグ
2019/09/24学生スポーツ大学野球の第56回県リーグ最終週第1日は23日、川南町運動公園野球場で2試合を行い、宮崎公立大と九州保健福祉大が先勝した。 公立大は宮崎大を6―3で下した。2―2の三回無死二塁から、児玉稜真(1年、宮崎北)の右前打で勝ち越し。以降...
続きを読む -
50と100自、前田3位 ジャパンパラ水泳
2019/09/24一般スポーツ水泳のジャパンパラ大会の第2日、最終日は22、23日、横浜市の横浜国際プールで行われた。県勢は男子自由形(運動機能障害S10)で、宮崎市在住の前田一成(あいおいニッセイ同和損保)が50メートルを29秒01、100メートルは1分3秒26をマ...
続きを読む -
女子延学高、2次R逃す 全日本バスケ1次R
2019/09/24一般スポーツバスケットボールの第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本選手権(日本バスケットボール協会主催、宮崎日日新聞社など共催)第1次ラウンド最終日は23日、徳島県の鳴門県民体育館アミノバリューホールなど全国3会場で行った。西日本大会の県勢は、2次ラ...
続きを読む -
宮日早起き野球/日南
2019/09/24一般スポーツ後期大会(23日・東光寺球場) ◇準決勝◇ JAはまゆう10200-3 みなとや 0212×-5 (J)海老原―山田(み)影山、加村―中田 ▽三塁打=酒井浩(み)...
続きを読む -
延岡竜巻被害 住民後片付け懸命
2019/09/24県内一般ニュース台風17号の接近に伴い、延岡市で広範囲に被害をもたらした突風災害。気象庁は23日、竜巻と断定した。一夜明けた市街地では、被災した市民らが屋根瓦が飛ばされた住宅の補修や清掃、倒壊したビニールハウスの撤去作業などに追われた。2006年以来、1...
続きを読む -
延岡竜巻 地形的要因発生影響か
2019/09/24県内一般ニュース台風17号接近に伴い、延岡市で発生した突風は竜巻と断定された。竜巻は同市平原町から桜ケ丘を南北に縦断したことが明らかになっており、宮崎地方気象台の所克博次長は、「2006年の竜巻と発生場所が近く、コースも似ている」と指摘する。 気...
続きを読む -
消費増税まで1週間 県内飲食店苦渋の値上げ
2019/09/24県内一般ニュース10月1日の消費税率10%への引き上げまで、24日で1週間に迫った。増税に合わせて価格を見直すことにした飲食店は苦渋の決断で値上げを決め、メニュー表の準備などを進める。軽減税率やポイント還元など新たな制度は消費者に浸透しておらず、小売店は...
続きを読む