-
部員9人、夏の県大会挑む 来年度閉校の都農高野球部
2019/06/25トピックnews来年度で閉校する都農町・都農高の野球部が、2年ぶりに夏の甲子園県予選に単独チームで出場する。この春に2人が入部し、9人の部員がそろった。「都農高単独は最後かもしれない。悔いのないプレーをしたい」と練習に打ち込み、7月6日の開幕を心待ちにし...
続きを読む -
子育てサポート企業に3回目認定 宮崎銀行
2019/06/25トピックnews宮崎銀行(宮崎市、平野亘也頭取)は、国が子育てサポート企業として認める「くるみん認定」を受け、同行で25日、通知書交付式があった=写真。認定日は13日。同行は2011、14年に続き3回目の認定。県内の認定企業28社のうち、3回目は初めて。...
続きを読む -
ハワイ原産「レインボーシャワー」開花 ボタニックガーデン青島
2019/06/25トピックnews宮崎市青島の宮交ボタニックガーデン青島(県立青島亜熱帯植物園)大温室で、米ハワイ州原産の熱帯花木「レインボーシャワー」が、導入3年目で初めて開花した。淡い黄色にピンクが混じった花は、現在一分咲き。寒さに弱いため国内での開花は珍しいといい、...
続きを読む -
関係者、宿泊施設の存続切望 「かんぽの宿日南」営業終了へ
2019/06/25きょうの読み物日本郵政(東京)が、12月20日の営業終了を決めた日南市星倉の「かんぽの宿日南」。観光や合宿などの拠点として重宝され、地域住民の憩いの場でもあっただけに、その波紋は大きい。今後の売却先については同社の判断に委ねられるが、関係者は一様に「宿...
続きを読む -
議会運営の効率化へ 小林市議会、タブレット導入
2019/06/25地域の話題小林市議会(坂下春則議長、19人)は、開会中の6月定例会からタブレット端末を導入している。予算や条例などに関する膨大な資料をいつでも閲覧できるため市民への説明の充実が期待されるほか、議会運営の効率化や災害時の対応強化などに役立てる。 ...
続きを読む -
地域スポーツ(2019年6月25日付)
2019/06/25スポアゲ地域スポーツ◇ゴルフUMK社長杯(23日・UMKCC) (1)小垣敏輝67(12) (2)興梠敏彦67(9) (3)出水学 68(10) ※順位はアウトコースのスコアによる ◇第95回「鈴木藤見杯」シニアソフトボール大会(16日・宮...
続きを読む -
【軟式野球】各大会結果
2019/06/25一般スポーツ◇第50回県学童大会(15、16日・西都原運動公園野球場ほか) ▽1回戦 西池ブルドッグ8(延長九回)6北郷ジャイアンツ、沖水ジャイアンツ9(五回コールド)0真幸、山之口6―5一ケ岡、富田9(五回コールド)2クラブホークス、南10(五...
続きを読む -
宮日杯ゴルフ
2019/06/25一般スポーツ◇第2回日南・串間地区予選会(23日・宮崎CC=18S) (1)荒木幸三 72 (2)椎葉訓稔 74 (3)川越浩 76 (4)外山徹 77 西村敏彰 丸山誠一 (7)河野道行 78 安楽茂美 ...
続きを読む -
【サッカー】県シニアリーグ第5節
2019/06/25一般スポーツ(23日・西都市清水台運動公園) ▽シニア 児湯パープル 0―0JURI 西臼杵オールスターズ1―0西都セレジェイラ ノムラビル聖陵 1―0都城ヤングマン 日夢向ひょっとこ 2―0延岡...
続きを読む -
知事が稲作再開地区視察 長江川白濁
2019/06/25県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)の噴火後にえびの市の長江川が白濁し、一部農家が昨季の稲作を断念した問題で、河野知事は24日、稲作が再開された同市柳水流地区などを視察した=写真。地元関係者らと意見を交わし、「引き続き農業用水の確保に取り...
続きを読む