-
新たな時代へ第一歩 県内各所で入庁、入社式
2019/04/02県内一般ニュース新年度を迎えた1日、県内の官公庁や企業で入庁、入社式があった。平成最後の採用となる新規採用者たちは引き締まった表情で、新たな一歩を踏み出した。 誠実、公正に職務全う 県庁 県の辞令交付式は県庁講堂であった=写真。新規採用者数...
続きを読む -
県民好感、気持ち新た 新元号決定
2019/04/02県内一般ニュース平成に続く新たな元号は1日、「令和(れいわ)」と決まった。日本中が発表を固唾(かたず)をのんで見守り、「美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」との希望が込められた二つの文字に、それぞれの思いを託した。県内をはじめ、全国各地で新元号にちな...
続きを読む -
都城の安久「残念」 メディアなど新元号の有力予想
2019/04/02県内一般ニュース都城市安久(やすひさ)町の中郷商工会館で1日、新元号の発表を見守るパブリックビューイングがあった。メディアなどの予想で地名と同じ漢字の安久(あんきゅう)が有力視されていたことから、中郷商工会(川崎安彦会長)が開催。期待通りとはならなかった...
続きを読む -
日南市(1日)
2019/04/02人事異動【課長級】総合政策部職員課長(健康福祉部健康増進課地域医療対策室長補佐)甲斐洋一朗▽同課付け参事・県後期高齢者医療広域連合派遣(市民生活部市民課長補佐兼保険係長)川瀬雄市▽同・不燃物処理組合派遣(産業経済部観光・スポーツ課長補佐兼観光係長...
続きを読む -
西米良村(1日)
2019/04/02人事異動【課長級】農林振興課長(教育委員会教育総務課長)濵砂亨▽むら創生課長(同課総括補佐)土居博和▽教育委員会教育総務課長(宮崎小教頭)山田高大 【課長補佐級】教育委員会教育総務課長補佐(総務課長補佐)黒木敦郎▽総務課長補佐(同課主幹)濵砂...
続きを読む -
川南町(1日)
2019/04/02人事異動【課長級】総務課長(農地課長)新倉好雄▽まちづくり課長(産業推進課長)山本博▽町民健康課長(まちづくり課長)米田政彦▽産業推進課長(町民健康課長)橋口幹夫▽農地課長(農地課長補佐)三好益夫 【課長補佐級】町民健康課長補佐兼住民係長(農...
続きを読む -
高鍋町(1日)
2019/04/02人事異動【課長級】農業委員会事務局長(税務課長補佐)飯干雄司 【課長補佐級】総務課長補佐・危機管理(健康づくりセンター管理班係長)永友優一▽税務課長補佐(農業委員会事務局長補佐)三笠浩三▽福祉課長補佐兼地域福祉係長(総務課長補佐・危機管理)杉...
続きを読む -
日向市(1日)
2019/04/02人事異動【課長級】総合政策課長兼地方創生戦略室長(総務課長)黒木升男▽総務課長(防災推進課長)長友正博▽防災推進課長(福祉課長)福永鉄治▽資産経営課長(新庁舎建設課長補佐)和田康之▽税務課長(文化生涯学習課長)藤田和彦▽市民課長兼選挙管理委員会事...
続きを読む -
ソラシドエア(1日)
2019/04/02人事異動▽執行役員運送本部長兼運送企画部長(運送本部副本部長兼運送企画部長)藤島浩二 ▽同客室本部長兼運航本部付部長(運航本部副本部長兼運航企画部長)伊藤智将...
続きを読む -
「技術革新へ対応急務」 新元号、県内経済界も歓迎
2019/04/02経済一般政府が新元号「令和」を発表した1日、県内経済界には新たな時代の幕開けを歓迎するムードが漂った。経済団体の代表らは人口減少などで地域経済にとっては厳しい時代だった「平成」からの飛躍を決意。一方、技術革新や人手不足への対応を急ぐ必要性を訴える...
続きを読む