-
【ソフトテニス】第5回県レディース新春大会
2019/02/08一般スポーツ(3日・久峰総合運動公園) ▽20歳以上 (1)花田幸枝 ・古田慶子 (延岡レディース) (2)荒牧 ・長田 (ゆうゆう) ▽50歳以上 (1)江河信子 ・末永タマキ(ゆうゆう・宮崎フェニックス) (2)温水...
続きを読む -
腎移植実情知って 9日宮崎市でフォーラム
2019/02/08県内一般ニュース移植医療への関心を高めようと、県内の透析患者らでつくる県腎臓病協議会(横山真三会長)などは9日、「腎移植フォーラム」を宮崎市のJA・AZMホールで初めて開く。ドナーが少ないため待機期間が長期化しており、県内では移植を諦める透析患者も多い。...
続きを読む -
「キング」にファン熱視線 横浜FC日南キャンプ
2019/02/08県内一般ニュースサッカーJリーグ2部(J2)横浜FCの元日本代表FW三浦知良選手が、2次キャンプ地の日南市で精力的に練習に取り組んでいる。プロ34年目、今月26日に52歳になる「キング・カズ」を一目見ようと、県内外からファンが訪れている。 7日の...
続きを読む -
若者流出対策で連携 宮崎日日新聞社、県と協定締結へ
2019/02/08県内一般ニュース人口減少の要因となっている若者の県外流出が進む中、本県産業の担い手となる若者の地元定着へ向け、県と宮崎日日新聞社(町川安久社長)は15日に「若者の県内就職促進に関する協定」を締結する。 県外に流出する若者を地元にとどめ、本県最大の課題...
続きを読む -
桜開花、宮崎市来月24日 平年並み、気象協会予想
2019/02/08県内一般ニュース日本気象協会(東京)は7日、全国48地点の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(第1回)を発表し、宮崎市は昨年より8日遅く、平年と同じ3月24日とした。3月にかけて気温は平年より高くなるため、開花時期は全国的に平年並みか早い見込み。 全国の開...
続きを読む -
排水ポンプごみよけ設置 台風で浸水の大淀川支流
2019/02/08県内一般ニュース昨年9月の台風24号により宮崎市の大淀川支流周辺で多くの浸水被害が発生したことを受け、国土交通省宮崎河川国道事務所と県、同市は7日、同事務所で検討会を開き、住民の要望などを踏まえた被害軽減策の素案を識者に示した。流木など大きな漂着物で排水...
続きを読む -
【医療新世紀】誘因の病巣治して禁煙を
2019/02/08医療フロンティア手足痛む「掌蹠膿疱症」 骨、関節にも要注意 掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)という病気がある。「掌」は手のひら、「蹠」は足の裏。そこに水疱(すいほう)(水ぶくれ)やうみがたまった「膿疱」ができて、角質層が硬いかさぶたになっ...
続きを読む -
旭化成が業績下方修正 中国経済減速で
2019/02/08経済一般旭化成は7日、2019年3月期連結業績予想の売上高を2兆2100億円から2兆1710億円に下方修正すると発表した。中国経済の減速を受け、ケミカル事業のアクリロニトリルを中心に交易条件の悪化や需要の減少が見込まれるため。アクリロニトリルは自...
続きを読む -
来るか宮崎辛麺ブーム 食品大手相次ぎ全国発売
2019/02/08経済一般来るか全国的な辛麺ブーム-。大手食品メーカーが、本県のご当地グルメとして人気が高まっている「辛麺」を相次いで商品化している。 日清食品は、カップ麺「日清麺NIPPON 宮崎辛麺」(220円、税別)を1月14日に発売した。鶏がらベースの...
続きを読む -
【ことば巡礼】海の浪(なみ)を見ながら金三郎の感慨であった。大切に生きようと
2019/02/08ことば巡礼「薩摩飛脚」大佛 次郎 物語のテーマとは、けして高尚なものではない。努力は実になる、愛情は尊い、正義は勝つなど普遍的であることが、ほとんどだ。大佛次郎の「薩摩飛脚」もそうである。 公儀隠密の神谷金三郎と松村伊織は、薩摩藩の探...
続きを読む