-
経済展望2019(2)県内トップインタビュー
2019/01/09経済企画JA宮崎経済連・新森雄吾会長/スマート農業を推進 -本県農業と経済連にとって、どのような一年になるか。 県産農畜産物に対する県外や海外からの期待が、これまで以上に高まっている現状を本県農業の飛躍につなげなければならない。全国...
続きを読む -
【ことば巡礼】風流の初(はじめ)やおくの田植えうた
2019/01/09ことば巡礼「芭蕉 おくのほそ道」松尾 芭蕉 東北地方を旅していると、よく松尾芭蕉の俳句に出合う。当然だろう。元禄2(1689)年、尊敬する西行の500回忌に合わせ、松尾芭蕉は門人の河合曾良と共に奥州から北陸にかけて旅をする。その時、各地で俳句...
続きを読む -
八代新工場完成で式典、11日稼働 児湯食鳥
2019/01/09経済一般ブロイラー生産販売で国内最大手の児湯食鳥(川南町、渡部博行社長)が、熊本県八代市の八代外港工業用地に移転、新築を進めていた八代工場の完成式典が8日、同市の八代ホワイトパレスであった。鶏肉の処理能力を向上させて増産を図る最新機器を備えており...
続きを読む -
JR北郷駅に早咲きのサクラ「日南寒咲1号」
2019/01/08夕刊today日南市北郷町郷之原乙のJR北郷駅で、早咲きの桜「日南寒咲1号」がほころび、訪れた人の目を楽しませている。かれんな桃色の花が一足早い春を演出。現在は五分咲き程度で、今月中旬には見ごろを迎える。 日南寒咲1号は、同町の黒木国光さん(故...
続きを読む -
高齢者宅へ配布カレンダー好評 都城市山田町の民生委員協
2019/01/08夕刊today都城市の山田地区民生委員児童委員協議会(米吉春美会長)は、高齢者宅への見守り活動で配る「やまだのカレンダー」を初めて発行した。元小学校教諭で旧山田町勤務歴がある廣瀬嘉昭さん(81)=同市庄内町=の写真と、福留敬一さん(91)=同市山田町山...
続きを読む -
自主トレに励むプロ野球選手に特産品贈呈 宮崎市と市観光協会
2019/01/08夕刊todayプロ野球・横浜DeNAベイスターズ藤岡好明投手(33)=宮崎日大高出=ら6選手は8日、宮崎市・生目の杜運動公園で合同自主トレを始めた。同市と市観光協会が同日、県産フルーツなどの特産物を贈呈し、激励した。 自主トレに参加したのは藤岡...
続きを読む -
無病息災と五穀豊穣願う 高千穂で鬼八伝説にまつわる「猪掛祭」
2019/01/08夕刊today高千穂町の高千穂神社(後藤俊彦宮司)で8日、伝統の「猪々掛祭」があった。鬼八退治後に霜による農作物被害が相次いだため慰霊した伝説に由来する祭り。氏子や観光、行政関係者ら約60人が出席。高千穂神楽の原型として伝わる「笹振り神楽」を奉納し、無...
続きを読む -
茶を味わい、新年祝う JA関係者ら、新春お茶会
2019/01/08夕刊todayJA関係者や流通業者、学校関係者らが参加する「新春お茶会(初釜)」は8日、主催した宮崎経済連直販(宮崎市花ケ島町)の茶室「茶楽庵」であり、参加者は茶を味わいながら新年を祝った=写真。 茶文化を広める活動の一環で8年前から開き、今年...
続きを読む -
【柔道】旭化成新監督に吉田氏 中村氏は総監督
2019/01/08一般スポーツ柔道の強豪、旭化成の新監督に2014年仁川アジア大会男子90キロ級覇者の吉田優也氏(29)が1月1日付でコーチから昇格したことが7日、分かった。13年から指揮を執ってきた1996年アトランタ五輪男子71キロ級金メダルの中村兼三氏(45)は...
続きを読む -
地域スポーツ(2019年1月8日付)
2019/01/08スポアゲ地域スポーツ県央 綾子ども駅伝、13チーム力走 綾町の第52回新春子ども駅伝大会(綾町青少年健全育成町民会議など主催)は6日、町公民館前を発着点とする8区間10・1キロのコースであった。13チームがエントリー。小学校低学年から中学生まで1...
続きを読む