-
【サッカー】県シニアリーグ
2018/11/01一般スポーツ◇県シニアリーグ第10節(10月28日・高鍋町小丸川河川敷グラウンド) ▽シニア 宮崎11-0西臼杵オールスターズ、ノムラビル聖陵1-0JURI、延岡3-0西都セレジェイラ、児湯パープル5-0日夢向ひょっとこ、都城ヤングマン2-1...
続きを読む -
【ハンドボール】第34回県小学生大会
2018/11/01学生スポーツ◇第34回県小学生大会兼第39回九州小学生親善大会県予選(10月27、28日、小林市民体育館ほか) 【男子】 ▽予選A組 都城16-12三松、都城20-10宮崎、三松14-10宮崎 ▽B組 日南、田野が棄権したため、小林...
続きを読む -
農林水産支援策を了承 台風24号被害で自民部会
2018/11/01県内一般ニュース自民党の農林・食料戦略調査会、農林部会、農林水産災害対策委員会は31日、合同会議を開き、台風24号が本県を含む全国各地にもたらした農林水産関係被害に対する支援策を了承した。激甚災害に指定はしなかったものの、農業施設の復旧や営農再開に向けた...
続きを読む -
牧水賞に東京都の歌人穂村弘氏
2018/11/01県内一般ニュース全国の優れた歌人らに贈られる第23回若山牧水賞(県、県教委、宮崎日日新聞社、延岡、日向市主催)に、歌人の穂村弘氏(56)=東京都杉並区=が31日決まった。 歌人の佐佐木幸綱、高野公彦、栗木京子、伊藤一彦の4氏による選考委員会を経て...
続きを読む -
警察犬育成20年尽力 渡部、野村さんに感謝状
2018/11/01県内一般ニュース県警は31日、県警の嘱託警察犬指導士を長年務めたとして、高鍋町持田の自営業渡部敏基さん(70)と、小林市堤の無職野村修さん(69)に対し、本部長感謝状を贈った。 渡部さんは本年度まで連続21年間、野村さんは昨年度まで通算20年以上...
続きを読む -
日常から時代問う 牧水賞に穂村さん
2018/11/01県内一般ニュース第23回若山牧水賞に決まった歌人の穂村弘さん(56)=東京都杉並区=は、現代短歌の旗手として幅広く活躍する。第4歌集「水中(すいちゅう)翼船(よくせん)炎上中」(講談社)は、昭和の時代を生きた子どもの視点で振り返り、現代を批評しながら「時...
続きを読む -
「障害者採用」県や6市不適切条件 労働局、是正求める構え
2018/11/01県内一般ニュース障害者を対象にした自治体職員採用試験で、県や県教委、県内9市のうち宮崎など6市が、受験資格で「自力による通勤ができる」「介護者なしに職務の遂行が可能」といった条件を課していたことが31日、分かった。受験段階で制限する方法は、差別の禁止や障...
続きを読む -
県内畜産業「価格対抗できない」 TPP12月30日発効
2018/11/01県内一般ニュース「価格では海外産に太刀打ちできない」「日本の農業を守る対策を」。米国を除く環太平洋連携協定(TPP)が年末に発効する見通しとなった31日、関税引き下げの影響を受ける県内の畜産業関係者からは不安や対策を求める声が相次いだ。来年には欧州連合(...
続きを読む -
白滝紅葉まとう 五ケ瀬
2018/11/01県内一般ニュース五ケ瀬町鞍岡の「白滝」で、モミジなどが色づき見頃を迎えている。落差約60メートルの名瀑(めいばく)と、彩り豊かな紅葉のコントラストが訪れた人を楽しませている。 標高約900メートル地点にある白滝は、近くまで車を乗り入れることができ、県...
続きを読む -
「日向灘地震」意識高める 県内防災士が研修会
2018/11/01県内一般ニュース日向灘地震で発生する津波の脅威について理解を深める研修会(NPO法人県防災士ネットワーク主催)は31日、宮崎市民プラザであった。京都大防災研究所宮崎観測所の山下裕亮助教(観測地震学)による基調講演などがあり、約250人が防災への意識を高め...
続きを読む