-
岩永(大宮)400H大会新V 県高校新人陸上第2日
2018/09/16学生スポーツ陸上の県高校新人大会第2日は15日、延岡市の西階陸上競技場で男女13種目の決勝などを行い、男子400メートル障害で岩永俊介(宮崎大宮1年)が53秒72の大会新記録で優勝した。岩永は前日の400メートルと合わせ2冠となった。 女子走り幅...
続きを読む -
日ノ出ホルモン1回戦で敗れる 全日本バスケ1次R
2018/09/16一般スポーツバスケットボールの第94回天皇杯・第85回皇后杯全日本選手権(日本バスケットボール協会主催、宮崎日日新聞社など共催)第1次ラウンドは15日、山口県周南市のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターなど全国3会場で開幕した。県勢は西日本大会に...
続きを読む -
減便県民の不便続く JRダイヤ改正半年
2018/09/16県内一般ニュースJR九州(福岡市)が今年3月に県内で普通列車15本を削減するダイヤ改正を行ってから17日で半年となる。同社は臨時便の運行など、一部で改善に応じたが、乗客が不便を強いられる状況は続いている。同社の青柳俊彦社長は利用の少ない路線に「鉄道での維...
続きを読む -
県内議長48%「意識啓発必要」 女性議員増
2018/09/16県内一般ニュース女性議員を増やす効果が期待できる取り組みについて、共同通信が行ったアンケートに対し、本県の県議会、市町村議会議長計27人のうち13人(48・1%)が「女性の政治参加に関する意識啓発」と回答した。「産休・育休・介護休の明文化」は7人(25・...
続きを読む -
ジブリ展あす閉幕
2018/09/16県内一般ニュース宮崎市の県立美術館で開催している「スタジオジブリ・レイアウト展」(宮崎日日新聞社など実行委主催)は17日、閉幕する。 同展の国内開催は本県が最後。「風の谷のナウシカ」(1984年)から「思い出のマーニー」(2014年)まで、今年4月に...
続きを読む -
憲法しっかり考えて 自民県連講演で中谷氏
2018/09/16県内一般ニュース自民党県連の「政経セミナー2018」は15日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。本県選出の国会議員や河野知事ら約750人(主催者発表)が参加。同党の中谷元安全保障調査会長が「憲法改正の重要論点」と題して講演した。 ...
続きを読む -
坂口選手(串間市出身)らに歓声 ビーチバレーツアー都城大会
2018/09/16県内一般ニュースジャパンビーチバレーボールツアーの第9戦都城大会「第19回霧島酒造オープン」(日本バレーボール協会など主催)は15日、都城市志比田町の霧島ファクトリーガーデン特設コートで開幕した。今季ツアー初優勝を飾った串間市出身の坂口佳穂選手ら、本県出...
続きを読む -
文化庁(16日)=本県関係分=
2018/09/16人事異動宗教法人審議会委員 鵜戸神宮宮司本部雅裕(新)...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】9月16日付
2018/09/16読書(1)俵万智著「牧水の恋」(文芸春秋・1836円) (2)高田郁著「花だよりみをつくし料理帖特別巻」(角川春樹事務所・648円) (3)村田沙耶香著「コンビニ人間」(文芸春秋・626円) (4)湊かなえ著「ポイズンドーター・ホーリーマ...
続きを読む -
【ことば巡礼】ハナニアラシノタトヘモアルゾ 「サヨナラ」ダケガ人生ダ
2018/09/16ことば巡礼「厄除(よ)け詩集」井伏 鱒二 関東地方の話題になってしまうが、正月になると、某厄よけ大師のテレビコマーシャルが流れてくる。このコマーシャルを見るたびに、読み返したくなる本がある。井伏鱒二の「厄除け詩集」だ。詩と漢詩訳が収められた1...
続きを読む